赤ちゃん 2胎児の大きさが気になっていたので、ちょっとネットで探してみたら…。

 http://www.sodatsu.com/data/ency/ninshin/mama/mama03.html  


 こんな事が書いてありました。

 (明日から11週になる私…)


 【妊娠11週の末には、大人の握りこぶしぐらいの大きさになります。でも、まだ恥骨のかげに収まるぐらいの大きさなので、おなかがふくらんできた実感はないでしょう。 】


 って?

 叫びえ~~~~~~~~!?

 まだ恥骨のかげに収まってるってぇ~はてなマーク

 ふくらんできた実感がないってぇ~!?


 ちょっと、ちょっとぉ~!お腹ぽっこりなのは…ひょっとして…そうなんじゃないかとも感じてたんだけど…赤ちゃんがいるからでも何でもないのね。

 ガーンひぇ~~~~。


 妊娠がわかってからずっと、お腹に力を入れないように生活してるわけです。

 そうしますと…、必然的に筋肉も脂肪も緩みますわなぁ。

 それでのぽっこりだったんかぁ~。


 どうりで下っ腹のふくらみが、妊娠2ヶ月位からあまり変化を感じられなかったわけだ。


 とはいえ、やっぱりお腹に力は入れられないし…。

 いいんだよね、赤ちゃんの為には緩んだままで…。

 無事に産まれてくれたら、その後は人並み以上に頑張らねばチカラコブ


 で?何なに?次のページを見ると…。

 【妊娠15週末の子宮は、これまで恥骨(ちこつ)の陰になっていたものがおへその下あたりまで大分上がってきますから、ママのおなかは、外から見ても「妊娠かな?」と思うぐらいに少しふっくらしてきます。 】


 という事は…。今の状態から更にぽっこりするって事だよね。ガ-

 どんだけぇ~~~ビックリマーク (←ちょっと使ってみたかった(笑))


 にしても、本当にどうなっちゃうんだろか?

 ちょっと恐怖なんですけど…。

 

 いえいえ、赤ちゃんが育つ大切な空間ですもの。

 窮屈な思いはさせたくないですし…伸び伸びと成長して欲しいです。


 母体は自分で何とかするしかないさチカラコブ 

 が・が・が・頑張る。

 ら・ら・ら・来年。