こんにちは♪

 

自称(笑)ベテラン主婦のnanaと申します。

 

おウチライフを楽しんでいます。

 

プロフィールはこちら。

 

​1級整理収納アドバイザー
2級ファイナンシャルプランナー
野菜ソムリエで食育アドバイザーの
ベテラン主婦のnanaです。

野菜大好きで最近は畑を借りて
野菜作りにもハマっています。
農業検定も1級を取得しました。

ネットショッピング、ポイント活動も大好きです。

ライターの仕事でたくさんのプロの方と出会い
その時に培った知識を駆使して
時短家事を実践中!

よろしくお願いします♪

 

 

ストレスフリーの生活を送るのに私が実践していることをご紹介しています。

 

 

わが家の家族みんなが使いやすい洗面所。こちらの続きです。

 

 『家族がくつろげる家づくり(洗面所編4 ハンカチ)』こんにちは♪ 自称(笑)ベテラン主婦のnanaと申します。 おウチライフを楽しんでいます。 プロフィールはこちら。 ​1級整理収納アドバイザー2級…リンクameblo.jp

 

 

 

 

このタオルと家族の下着を収納しているこのランドリーラック。

 

 

 こちらは、楽天市場で購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

で、一番上の引き出しには、家族が毎日使うハンカチ類、下の引き出しは家族それぞれの下着を収納しています。

 

夫や息子の下着を披露するのは、ちょっとプライバシーに関わるので(笑)、私の引き出しを披露します。

 

一番下、、、。

 

 

 なんじゃコラ〜のブラックボックス!(笑)

 

いや、ちゃんと下着です。

 

 

 

 

上から下まで、全て黒!!!

 

これには訳があって、、、わが家は、夫も息子たちにも普通に家事をさせてます。

 

夫は、料理以外なんでもやってくれるのですが、洗濯はとくに率先してやってくれます。

 

そして、息子たちもリビングでくつろいでいる時に洗濯物を畳んでもらいます。

 

なので、下着を干したり畳んだりするのに夫や息子たちが抵抗がないように、私のレディースショーツやタンクトップは、ユニクロのエアリズムのブラック一択!!

 

 

 

因みに、普段はユニクロのブラですが、さすがにお出かけ用のワンピなどに合わせる時はコチラを使っています。

これね、ナイトブラなんですが、苦しく無いしちょい寄せられるのでおススメですよー♪

 

 

 

 

 

家族が家事に参加しやすいように、ちょっとした工夫をすれば、自分もラクになるんですね。

 

(でも、ブラック一択は趣味もあるので人それぞれ、、単に時短家事を目指す私の場合です!)

 

 

 

 

ベテラン主婦nanaのオススメ

 

 

コチラの2つのタイプを愛用しています。アウターに響かないのもグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​夏はタンクトップ一択!
汗を吸ってくれるエアリズムが最適です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​私のお気に入りのフェイラーのタオルハンカチです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、

みなさんも

おウチライフを楽しんでくださいねー♪