こんにちは♪
自称(笑)ベテラン主婦のnanaと申します。
おウチライフを楽しんでいます。
プロフィールはこちら。
1級整理収納アドバイザー
2級ファイナンシャルプランナー
野菜ソムリエで食育アドバイザーの
ベテラン主婦のnanaです。
*
野菜大好きで最近は畑を借りて
野菜作りにもハマっています。
農業検定も1級を取得しました。
*
ネットショッピング、ポイント活動も大好きです。
ライターの仕事でたくさんのプロの方と出会い
その時に培った知識を駆使して
時短家事を実践中!
よろしくお願いします♪
ストレスフリーの生活を送るのに私がやっていることをご紹介しています。
わが家の家族みんなが使いやすい洗面所。こちらの続きです。
この
タオルと家族の下着を収納しているこのランドリーラック。
こちらは、楽天市場で購入しました。
そして、ここには、家族が使うタオル類と下着を収納しています。
で、一番上の引き出しには、家族が毎日使うハンカチ類を収納しています。
出かける前に、ポケットティッシュとセットで持ち出せるように取りやすい位置を選びました。
右側は、男もの。
左側は、私が使うもの。
毎日家族が使うものは、わかりやすく取り出しやすいところに収納するのがおススメです。
出かける前に、洗面所の鏡でチェックしたついでに、ハンカチとティッシュを取りだす、これだけでも時短になるんですよ。
ちなみに、私はハンカチよりはタオル派です。
特にお気に入りなのが「フェイラー」のタオルハンカチです。
気に入ったものがあると、ネットショッピングで購入しストックしています。
バッグにお気に入りの物が入っていると気分が上がりますね ♪
それでは、
みなさんも
おウチライフを楽しんでくださいねー♪