にも の つれづれなるままに -5ページ目

にも の つれづれなるままに

にものつれづれなるままに  
ひぐらし 
パソコンにむかひて… 

にも の 雑記帳です。

にも の つれづれなるままに-120210_1701~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1846~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1847~010001.jpg



西鉄久留米駅から特急に乗ったにもは、終点の大牟田駅(おおむた)に辿り着きました。

何故に、大牟田って…?!実は、大牟田市は、“にも母”の出身地で、今も伯父・伯母が住んでいます。
3年前に95歳の天寿を全うした祖母に御挨拶に行ってきました。

小学校低学年の頃は、長期休暇の度に、よく大牟田を訪れてたのです。
が、気づいてみれば、3年前に祖母が入院していた時にお見舞いに来たのは、それから既に約20年の月日が流れていました。


その頃から比べると、大牟田の街もすっかり様変わりしていて、昔からある建物も、僅かにしか残っていませんが、久し振りに伯父・伯母とお話ししていると、そんなに時間が経っている気は、全くしませんでした。

2時間弱という僅かな時間しか、お話し出来なかったけど、久し振りに伯父伯母にもお会いできて嬉しかったです。


…今は、また西鉄大牟田線で、久留米を経由して天神(福岡市内)に戻っている途中です。丸1時間の電車旅なので、かな~り長く感じます…。

着いたら、まずはホテルでチェックインした後、晩御飯食べに出掛ける予定です。


お腹空いたな…


晩御飯にありつけるのは、多分あと1時間半はかかるけど、ま、のんびりと揺られて参ります~電車


にも の つれづれなるままに-120210_1300~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1303~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1305~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1307~0100010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1307~020001.jpg



JR博多駅から揺られること約30分程で、久留米駅に着きました。


う~むっ、ここも寒いです。


駅の周りもデジカメで色々と写したのですが、詳しくはまた夜に載せるとして、今、一時間に一本の路線バスを待っています。


久留米って、タイヤに縁が深いようですね。知りませんでした…。


バス、未だ来ないかなぁ…バス

にも の つれづれなるままに-120210_1130~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1209~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1212~010001.jpg

にも の つれづれなるままに-120210_1220~010001.jpg



…お茶して休憩後、さっき道をフラフラ歩いていて、素敵な豚骨スープの獣臭がとっても気になったラーメン屋さんで、豚骨ラーメンいただきました~ラーメン


本場の豚骨、美味しかったです~�


JR博多駅に戻ってきて今、鹿児島本線に乗りました。


出発っ進行~電車!!