にも の つれづれなるままに -15ページ目

にも の つれづれなるままに

にものつれづれなるままに  
ひぐらし 
パソコンにむかひて… 

にも の 雑記帳です。



にも の つれづれなるままに-熱海そば




JR掛川駅から東海道本線・鈍行列車に揺られて2時間強。ようやく熱海駅に着きました。


熱海駅からはグリーン車があるので、気が楽なんだけど…。




がーーんっっガーン



…熱海駅・東海道本線の駅弁屋さんのシャッターは、無情にも冷たく下ろされていました…汗(涙)


ああ~っあせる期待していた晩御飯がぁぁ~っ!!




…仕方あるまい…。


ホームの立ち食いそばを食べることに。



にも の つれづれなるままに-天かすわかめそば




お昼抜きだったので、この何の変哲も無いお蕎麦が、特に美味しく感じたわ!



…でもこれじゃあ全く満腹にならないので、同じ立ち食い蕎麦屋さんのカウンターに1個だけ(奇跡的に?!)残っていたおにぎりを買って、グリーン車に乗り込みました。


にも の つれづれなるままに-おにぎり





後はひたすら最寄り駅を目指して、残りの道中、頑張りますっ (← 多分、夜寝してね…)








$にも の つれづれなるままに-掛川城




…天浜線で掛川まで戻ってきた後、そのままJR東海道本線に乗っても良かったのですが、折角だからと言うことで、掛川駅から約10分程の掛川城まで歩いて行ってみました!



本丸はかなりの急階段(外の石畳も、城の中の木の階段も)で、半分目が見えないと、焦点全く合わないので、下りが特に怖かった…汗

二の丸の写真も、また帰宅後にアップすることにしますね!


帰りは…道中、気持ち良く眠れそうだけど、あ゛ー!お昼ご飯抜きだったので、お腹が鳴り始めました…あせる



途中で駅弁でも買おうっと。





にも の つれづれなるままに-夢饅頭


にも の つれづれなるままに-夢饅頭アップ


にも の つれづれなるままに-えんしゅうもり



にも の つれづれなるままに-天浜線



旧・龍山村から遠鉄バスで戻ってきて、西鹿島の手前で途中下車して、少し歩くけど、昨日レトロな駅舎が素敵だった天竜二俣駅まで歩きました。


…昨日、天竜二俣駅で、時間がなくて撮れなかった場所ももれなく撮影して、駅舎でお饅頭を売っていたのを発見☆


こちらのお饅頭を天竜浜名湖鉄道に乗りながらいただきました。

皮はとうもろこしの粒入りの優しいお味でした。




もうすぐ掛川駅に着きます!