にも の つれづれなるままに -14ページ目

にも の つれづれなるままに

にものつれづれなるままに  
ひぐらし 
パソコンにむかひて… 

にも の 雑記帳です。




静岡県掛川市の掛川駅から、天竜浜名湖鉄道(天浜線)に乗車した記録です。


掛川駅で、出発を待つ電車。

$にも の つれづれなるままに-天浜線・掛川駅


にもは、運転席のすぐ後ろの席を陣取りました。



車窓から撮影した写真がいっぱいあるので、電車に乗ってる視点でご覧くださいませ。




掛川市内の駅を幾つか抜けて、次は「遠州森」(えんしゅうもり)駅です。

にも の つれづれなるままに-運転席横から13



遠州森駅に着きました。ここでは、向かいからやってくる電車の待ち合わせ駅です。

駅舎もレトロでいい感じ★

にも の つれづれなるままに-森駅


この駅は、帰りのやはり電車の待ち合わせの間に、改札外に出る許可をいただいて、駅舎なども撮影できたのですが、また後日アップします~!!



向かいから待ち合わせしていた電車が入ってきました。

にも の つれづれなるままに-車窓から2_森駅


待ち合わせ完了で、再び、しゅっぱーつ、進行~!!





何せ電車の動いている中、カメラのシャッターを押すので、かなりNGになる写真も多いのですが。。。


お茶畑が広がりました~!!
やっぱり静岡といえば、お茶だよね☆

にも の つれづれなるままに-お茶畑


三川茶と書いてあります。にもは、聞いたことないけど、有名なお茶なのかな??

にも の つれづれなるままに-三川茶



踏切。

にも の つれづれなるままに-車窓から6



大抵の駅は無人駅で、運転士さんが、きっぷの回収などもするので、忙しそうです。

にも の つれづれなるままに-車窓から9



まさに、野を越え、丘を越え~♪ 気分はピクニックです♪


にも の つれづれなるままに-車窓から3


にも の つれづれなるままに-車窓から11



そろそろ天竜二俣駅に到着です~!!

にも の つれづれなるままに-運転席横から14







…青春18きっぷの静岡県の旅から帰ってきて、また多忙な日々が戻ってきました。

風化させないうちに、記事を纏めなくちゃ。。。



本日は、浜松市内に宿泊した時の晩御飯の記事です。


宿泊した宿から少し歩くと、飲食店街に出ました。


本当に繁華街という感じだったんだけど、如何せん、グループでの飲み会などに使われる居酒屋が乱立していて、店員さんも客引きに出ていました。



…さすがに、そういうお店に独りで入るのは気が引けて、ウロウロして何となく
「ここどうかな??」と気になったお店がこちら。


にも の つれづれなるままに-大王

中華料理店の『大王』さん。
外から見てみた時は、テーブルはほぼ満席だったので、ここはきっと良いのでは?


…と思い、かなーり渋いお店だけど、入ってみることしました。





浜松といえば、うなぎも有名だけど、あと餃子の街としても知られているし、ギョーザは必ず頼もうと!!


…で、餃子に合うラーメンは、さっぱりしたのがいいかな??と思い、「鶏そば」(¥550)を注文。

$にも の つれづれなるままに-鶏そば

スープもさっぱりしていて、具もヘルシー。



焼き餃子。(¥280!)

にも の つれづれなるままに-餃子


焼き加減は、バッチリ!! 肉汁も入っていました。
至って普通のギョーザでしたが、まぁ、浜松で餃子が食べられてよかったかなと。



夜になってかなり冷え込んでいたので、温かいラーメンと、ギョーザが冷えた身体温めてくれました。




-----------


ラーメン 中華料理 大王

静岡県浜松市中区田町323-12
053-458-6755
[地図]







おはようございます。


昨日、おとといと、皆さま暖かい声援ありがとうございました。励みになりました。


…その後、掛川を出てから鈍行列車を乗り継ぎ、約5時間強で、無事に自宅に到着しております。


そのまま倒れ込むように眠ってしまい、ご報告が遅れて大変申し訳ございませんでした。ごめんなさい


…長いようであっという間の2日間でしたが、途中ハプニングがありながらも、充実した旅を送ることができました。本当にありがとうございます。


今日は…さすがにあちこちが筋肉痛です。(ヒーっっ)


連休も残り僅かですが、今日はゆっくり骨休みしようと思います。


撮り溜めた旅の画像は、また少しずつアップしていきますね!!



皆さまも、良い残りの連休をお過ごしくださいませ!!