皆さんこんにちは‼️

Joy in Manipurです。


今日も『インド北東部山岳部族に嫁いだ私』に来ていただきましてありがとうございますおねがい



実は、土曜の夜?にマニプール州のメイテイ族のグループリーダーが逮捕されたようで、それに対する抗議や反発があったとのことで、これ以上自体が悪化しないためにも社会影響のあるSNSなどに投稿できないようにするために、州政府によって限られた州において日曜朝からインターネットが遮断されていますガーンガーンガーンガーン


以下、英語ですが記事転載します下差し

ただ、わたしは今、夫がデリーで入手したSIMカードのデータを使ってるのでインターネット繋がっています口笛口笛口笛






さて、前回と前々回に投稿した記事では、大雨も降らず風も吹いていないにも関わらず、滞在している県全域で大規模な停電が続いたことをお伝えしました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



先週木曜日にやっと午後から電気が戻り、心配していたテストの解答用紙のタイピングの仕事も無事に終わりました〜ニコニコニコニコニコニコ


先週末は、、、先々週とはうって変わって猛暑でした驚き晴れ炎

本当に暑くて暑くて、わたしにとっては洗濯しまくりな日でした。

↑暑いのに大好きな牛を見たくてずーっと外に出て眺めている息子キューン飛び出すハート


宿舎生や先生たちは、テスト前ということもあって暑い中みんな忙しそうにしていました。

他にも、今年度は学校敷地内に暮らす先生が増えたので、新しいスタッフ寮の建設が行われていて、休日返上でそれに携わる人達下差し

↑がこんな感じ↓になり、現在ではもっと頑丈に骨組みがつけられ、手前にあと一部屋追加されました。


この新しいスタッフ寮、わたしたちのスタッフ寮の眼の前なんですよ〜苦笑。

見事に日陰になっちゃいます…キョロキョロ


そして今日から1週間テスト期間の始まりです。
↑テスト前の朝礼の様子


我が家の子どもたちも、日本一時帰国中のブランクがありますが何とか猛勉強してこの日を迎えられました〜

↑朝一の勉強…

机も無いし、ちゃんとした椅子も無い…(泣)

子どもたちよごめんー!えーんえーんえーん
早く調達するようにします!!







梅雨シーズンの必須アイテム‼️