【神無月(かんなづき)October】
お米の収穫が始まり、お店に新米が並び始め、秋刀魚や栗、松茸など秋の味覚も楽しみの1つですね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'22月10日下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2022 10 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ

【10月下旬 其の2】「風物詩ねた?」

にまの「10月dd日」と言えば鴨。
きしめんの日】です。
【きしめんの日】食欲の秋の10月と「きしめん」はつるつる感が特徴であることから「つ(2)る(6)」と読む語呂合わせからです。
【きしめん】麺類は齧るタイプです。ススルもできない汁が飛びそうで。
自分、不器用ですから。。( ̄▽ ̄;)周りに迷惑掛けちゃいかん。あはは。
きしめん汁に絡まないから濃い味になるから案外好みです。
食感も好きです。ん?! 食べやすい大きさに切り分け、野菜サラダもいい鴨。

'22年10月26日(水曜)

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.com
#リンク先は各首都(クリックした地域により異なります)
【天気予報 06:26 JST時点】所により曇り
【アラート】ありません。
【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 所により曇り [木 27] 大体曇り [金 28] 大体晴れ
●朝は晴れです。
●日中は晴時々曇だったと思います。
あなたもスタンプをGETしよう 【Amebaの何の日】きしめんの日
[お題] 名古屋の観光名所といえば?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 名古屋城。
他に思い付かないのですが何かある(・ ・?)

【クレーム】答えるのに困る時もある 正直だと笑える鴨

クレームする側に「国籍・生息地」を義務に。
通信系は特定番号宛なら「断定」できるまで通信関企業係は繋げないとか。
案外、面白いことが判る鴨。
ツマヨウジに木の匂いなら普通にするけど。
割り箸でもありそうですね。あはは。ん?! もしかして環境保全派の嫌がらせ?
2つ目の業務スーパーの若造の対応は笑える鴨。GJ♪(¯∀¯)b鴨。
言い換えるとお互い皆正直者。ん。。作り話じゃないよね? ( ̄▽ ̄;)
捉え様によってクレームじゃない様な感じもします。
ん?! 知識不足でクレームする場合もある鴨。例えば、
・檜風呂、木の匂いが強烈
・新調や表替え畳、イグサ臭い
とか云々。畳みなら有りそう鴨

'22年10月27日(木曜)

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.com
#リンク先は各首都(クリックした地域により異なります)
【天気予報 07:03 JST時点】晴れ
【アラート】ありません。
【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 大体曇り [金 28] 大体晴れ [土 29] 大体晴れ
●朝は晴れです。
●日中は晴時々曇でした。
あなたもスタンプをGETしよう 【Amebaの何の日】テディベアズ・デー
[お題] ゲーセンに行ったらぬいぐるみ狙っちゃう?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] いいえ。
基本、ゲームセンターは行かないです。( ̄◇ ̄;)

【k国航空機】オーバーラン事故

オーバーランだと思うけど着陸失敗の方が的確?
機体だけ見ると墜落事故。
乗客さんに大事に至らず幸いです良かったです。(⌒∇⌒)
悪天候の中、2度着陸失敗し、3度目ドカン。。機長の判断ミスだよね。迂回選択が妥当かと思うのですがどうでしょうか。
乗客の命は二の次? どうですかね、この辺り。
それにしてもk国さんの飛行機事故多いです。日常にスリルを味わいたい方は利用してみては。k国旅行もお勧め鴨。( ̄▽ ̄;)ビル崩れ、橋転落とかに遭遇する鴨。
この時期の事故は企業にとって大ダメージなんじゃないかな。
以下動画の中盤以降に航空産業の内容を説明しています。
動画:韓国経済また加速…超ウォン安がコロナ細りの基幹産業の足腰を無慈悲に粉砕大企業悲鳴→投資家離れでウォン安無限スパイラルに突入「もはやこれまで」 - YT ニュースプラス時事'221021
#注:pcは音量調整非表示サイズ。
ass="mnResponsive">
n本もだけど大丈夫なのでしょうか。
動画の最後に気になったこと言っていたけど、これか。。
[引用 日本ノービザ旅行初日、韓国発東京行き飛行機はほぼ満席=韓国ネット「旅行に親日も反日もない」 - ライブドアニュース'221012]
…韓国発東京行きの空の便はほぼ満席となった」…
韓国、7月の旅行収支が増加 日本旅行予約1120%急増(韓国経済新聞) - Yahoo'220929
借金してくるのですかね?
「日本よりもヤバい」韓国人が身の丈に合わない借金を増やし続けている本当の理由 家計債務残高は103.8%の異常値に - PRESIDENT'210806
借金がチャラになる可能性が高いからとか? 最近もあった'220829し。
まぁ、反日で爆弾抱えているのが入国すると、いつスイッチ入るか分からんし、ピザ無しは止めてもらいたいです。
ん?! そのまま不法滞在する輩もいる鴨。( ̄◇ ̄;)冗談に聞こえないです。
とりま旭日旗発作のk国人さんにビザ無入国解除はNGかと。
あとc国人さん、越人さんも。犯罪件数減るかと。
とっ思うのは輩は結構多いと思うけど。

'22年10月28日(金曜)

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.com
#リンク先は各首都(クリックした地域により異なります)
【天気予報 06:10 JST時点】所により曇り : 大体晴れ
【アラート】ありません。
【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 大体曇り [土 29] 大体晴れ [日 30] 大体晴れ
●朝は晴れの様な曇の様なです。( ̄▽ ̄;)東方面青空、西方面薄雲。
●日中は曇時々晴だった様な気がします。
何度も自動収集でエラーになったので手動で入力。( ̄◇ ̄;)
週末だし、夜も同現象なら探ってみます。
[追記]タグ構成のクラス名が変更されていましたので修正。
あなたもスタンプをGETしよう 【Amebaの何の日】おだしの日
[お題] だし巻き卵作れる?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 挑戦した事がないです。
正確には作りたいという発想がないです。( ̄▽ ̄;)卵焼きで十分。

【空模様】情報の抽出失敗

抽出は以下の様になりました。
【天気予報】❌取得失敗

【補足】ありません。
[原因]クラス名が変更されていました。
[対処]属性値のクラス名参照を「前方一致」に変更しました。
また、クラス名参照からID名参照に変更した箇所もあります。ID名参照も「遠方一致」で参照。
エラー処理を増やしました。
「補足表示」は情報の有無でしか判断ができないのでエラー処理はできないです。
構成や属性名、属性値が変更されると情報が無いものとされ「ありません。」になります。( ̄▽ ̄;)

【k国】n本の国際観艦式 参加しても地獄? 不参加でも地獄?

どうやら観艦式は旭日旗に敬礼するらしいです。
・k国さんは、旭日旗に敬礼するのでしょうか。それとも
・n本は、旭日旗を使用するのでしょうか。 楽しみが増えた鴨。1106の結果はいかに。
社交辞令と言えば社交辞令だと思いますが、回答期限過ぎているのにギリギリまで待つって、イジメ(意地悪)だよね。
参加したくないから回答しなかったのでしょ。( ̄▽ ̄;)
レーダー照射問題を含め何も解決していないのに参加とは恐れいった鴨。
所でk国さん条件(要望)出したのでは。ん?! n本の横浜まで移動する燃料あるの?
ほんの少し前の観艦式に対するk国さんの状態(反応)。
[引用 韓国人「日本の観艦式まで2週間・・・現在の韓国海軍の様子をご覧ください」→「」|海外の反応 お隣速報 - お隣速報'221023]
…「旭日旗に敬礼することになれば日本の植民支配統治理念に同調するという宣言と同じだ」とし
敬礼をしない自信があれば行け。敬礼すれば服を脱がなければならない可能性もある。」と公開的な“警告性批判"をしたりもした。…
「旭日旗に敬礼をしない自信があれば行け」とは、どういう了見なのでしょうか。
海自の観艦式参加に〝苦悶〟の韓国 野党反発に政府は慎重 文前政権の負の遺産を清算する狙いも…旭日旗を戦犯にしたトンデモ理論 - イザ!'220830
韓国、海自観艦式参加を決定 岸田政権は「反日」暴挙の〝ケジメ〟を付けさせよ - zakzak:夕刊フジ公式サイト'221028
自衛隊:韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案 - 防衛省n.d.(動画有)
動画:あの「レーダー照射事件」その後がヤバすぎた…【韓国の反応】 - YT ワンダーストーリー'220826
マニュアルに従い「レーダー照射」したと解説しています。( ̄◇ ̄;)
メディア名を言っているので、逆に消せないの鴨。
多分、文さんがヤッた事だから今は無効だといっているんだよね。
その後、どうなったのでしょうか。これで終わり?

'22年10月29日(土曜)

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.com
#リンク先は各首都(クリックした地域により異なります)
【天気予報 06:24 JST時点】晴れ
【アラート】ありません。
【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 所により曇り [日 30] 所により曇り [月 31] 晴れ
●朝は晴れです。
●日中は晴れ時々曇でした。
あなたもスタンプをGETしよう 【Amebaの何の日】インターネット誕生日
[お題] ネット社会で便利・不便になったと思うことは?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 予約とかかな。でもアホになる可能性が高い鴨。
悪い方が多い鴨。

【特製】蚊に刺されやすい性質変わらない?

年中金鳥スタンバイし、年中蚊に刺されています。( ̄▽ ̄;)
ですが近年蚊自体少なくなってきているかと思います。
大雑把にいうと「カルボン酸」が蚊に刺される原因で、カルボン酸の量(体質)は変わらないそうです。( ̄▽ ̄;)歳とか関係ありそうだけど。
[引用 「蚊に刺されやすい人、刺されにくい人がいる理由」の原因物質を特定! (2/2) - ナゾロジ'221022]
…3年にわたる追跡調査の結果、被験者の分泌するカルボン酸の量は、時間経過や生活環境の変化によって変わらないことが判明しました。
調査期間の間に、各人の食生活や身だしなみは大きく変化していたにも関わらず、カルボン酸の分泌量は安定していたのです。…
とある蚊はカルボン酸で人間か動物か判断するそうです。
ワンコも蚊に刺されるので量(濃い)とかも関係あるよね。
蚊に刺されにくい人は薬(風邪薬等含む)をとりすぎて、変異していたりして。

【mac】最新macOS 13 Venturaが配信されていた

そろそろ振る舞い考えようかと。( ̄▽ ̄;)
現OS10.15をOS11にするかOS12にするか。
このままOS10という選択肢もアリアリ。
今回、ソフトのアップデートが多かったのもこの関係もある可能性高いですね。
履歴見ていないど、要注意です。ちょっとした不具合で旧osも動かなくなる可能性大です。
年に1回のアップデートは考えものです。OS11の標準機能のバク(ストア)なんて直す気ないみたいだし。
ちょっとOS周りの整理をしようかと思います。
手始めにデータベースのmySQLを削除。
今年中に手付けられないと予感。やる気の問題がもある鴨。^^;
所が、何てこったい。
mySQL削除したらこういうものを見付けてしまいました。( ̄◇ ̄;)
基本mySQLの起動はコマンドなんです。
私の場合は、システムの環境設定のGUIでon/offできる様にしています。
これはメニューバーからon/offできます。
他のデータベースもサポートしているのでコレいい鴨。
しかもフリーウェアでOS10.13以降のサポート。(≧∇≦)
ちょろっとみたけど初めからコレ使用していればよかった鴨。
設定がラクすぎない? えええ。(@ω@`;)
データベース・マネージャーなのでmySQLの削除は正解です。 #SQLインストはver選択するだけ? ver排他OK。

'22年10月30日(日曜)

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.com
#リンク先は各首都(クリックした地域により異なります)
【天気予報 06:30 JST時点】大体曇り
【アラート】ありません。
【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 所により曇り [月 31] 晴れ [火 01] 午後、にわか雨
●朝は曇りです。
●日中は晴時々曇でした。
あなたもスタンプをGETしよう 【Amebaの何の日】たまごかけごはんの日
[お題] 食べに行きたい〇〇専門店は?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 和菓子かな。ん?! おにぎり。
どれも、どんなもんかで。もちのろん、味メインで。

【リモート観光】バスガイドさんと新潟県南魚沼市・湯沢町の名所をめぐる生放送

ニコニコバスツアー南魚沼市・湯沢町編参加しました。
また随分期間が空いたよね。流行病になったとか? (^◇^;)
乗り遅れ1治時間遅れの参加です。
行程の変更に伴い開始時間を12時から11時に変更させていただきました。 - tw@nico_bustour'221020とな。あはは。
塩沢つむぎ記念館の「機織り」から参加しました。
今回はリアルならではのトラブル発生。
高速の上りでバスから警告音がなり、走行不能。
#バスの故障編イン知りたいですよね。結構大きな警告音でした。
・繋ぎで次回の宣伝、数日後の祝日に「茨城」。
まだ公式発表してないです。
目的地の「具掛温泉」に行く為の乗り換える車が迎えにきてくれました。
#バスが通れない道なので元々乗り換え予定だった車。
今回ガイドさんに助けられていた様な気がします。あはは。
個人的に気になった事は、
●塩沢つむぎ記念館の塩沢織(織り機)に挑戦したい鴨。
キーボードやコーヒーカップ等の敷物作りたいです。
●「魚野の里」のお土産目移りしそうです。お酒類が気になります。
売店は全品挑戦したい鴨。イナゴの佃煮?をそのまま乗せたソフトクリームどうなんだろう。塩気と甘さがまっ治する鴨
●「貝掛温泉」好みに近い施設鴨
食事したい & 温泉入りたいですね。食事は朴葉焼きで肉焼いてました。そそります。
また串の塩焼きの魚で一杯やりたいです。鮎ならパスだけど。( ̄▽ ̄;)
ニコニコページをブラウザVivaldiでウインドウ小さくすると文字まで小さくなってしまい、久しぶりにChrome使いました。
#ページ全体が小さくなります。( ̄▽ ̄;)動画エリアも。

【mac】各os起動ドライブ整理

メインに使用している外部HDD OS 10.15と他OS起動ライブを同じ状態にする事にしました。
上記のライブ見ながらなんだけど。
昨日話題にしたデータベース試したかったのですが、その前に一旦整理です。(^◇^;)とっ自分に言い聞かせる。
・外部SSDはOS 11からOS 10.15にdedate(汗)。
・内部SSDは元々OS 10.15なのでデータ移行のみ。mySQL削除したしね。他ソフトも結構verアップしていますし。
【外部SSD】OS 11のセキュルティアップデートが溜まっているし、一度元に戻すことしました。
・セキュルティアップは感覚的ですが半日以上潰れると予想。
その間何にもできないしね。
・OS 13が先日公開されたので一度OS 12もインストしてみたいし。^^;
まぁ、.moneyで不具合中のPayPal交換できて必要なソフト(メニューバー アイコンの余白削除)を入手しないと始まらないけど。OS標準オプションに付けてや。💢
USBケーブルの繋ぎ方失敗したので、約2h30mで終了。( ̄▽ ̄;)
遅いと思ったら古いusb分岐アダプタをかましていました。( ̄▽ ̄;)普段見えない様にしています。。
[補足]毎回フィーマットで悩みます。
ディスクユーティリティにある[消去]ボタンは受け付けないです。
#あるタイミングから初期化、フォーマットという言葉は使われていません。
ディスクユーティリティのドライブアイコン 右クリックでパーディーション[消去]で削除できます。
ドライブ初期化(フォーマット)という概念が無くなっています? APFS形式だから鴨。
#OS10.15以降のosインストドライブはAPFS形式以外受け付けないです。。10.15.3位まではOKでした。。 ★OS起動もOK。
【内部SSD】上記外部SSDの差分のみで10m掛かりませんでした。
実際は上記の外部SSDの差分をコピーしただけです。
なので上記は、ほぼ成功? OS起動は試しませんでした。

'22年10月31日(月曜)

【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.com
#リンク先は各首都(クリックした地域により異なります)
【天気予報 06:22 JST時点】晴れ
【アラート】ありません。
【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 晴れ [火 01] 午後、にわか雨 [水 02] 大体晴れ
●朝は晴れです。
●日中は如何でしょうか。
補足があれば。
あなたもスタンプをGETしよう 【Amebaの何の日】ハロウィン
[お題] 一度やってみたいコスプレはある?
#返答は環境により変わる可能性があり。
[返答] 無いです。
何かの真似して楽しいという感覚がないです。
ロゴやマスコット等のアイテムなら集めるけど。

【mac】画面端に白枠が表示され文字が見えない

朝スリープになっており、キーボードLEDも点いていました。
スリープ解除できなくて、強制電源off(on/offボタン長押し)。
#外部ドライブ起動のos
os起動(電源on)すると、起動画端に太い白枠。
#通常は超薄いオレンジ?(おニューから) 意識しなければ気付かない程度の薄さです。
ディスクトップ表示されても白枠は消えませんでした。( ̄◇ ̄;)
白枠は最前面に表示されている様です。
下記、1つ目の画像にある様な白枠です。(ディスクトップ画像)
・白枠はキャプチャ画像に映らない。
・メニューバーの項目表示が見えないです。シャットダウンは左上のメニュー項目
・ディスクトップ切り替えてもNG(消えない)
・ディスプレイ解像度変更してもNG
・セーフブート、ハードリセット、ソフトリセットしてもNG。
・別ドライブの内部デバイスで起動してもNG。
この時点で薄くなり始めました。え? 外部デバイス(メイン)起動でも薄くなっています。

文字が透けて見えてきたのでデイリーを実施。
デイリーが終わる頃は2枚目の画像位になりました。
#2重線は何なんでしょうか。
朝7時過ぎると殆ど気付かないぐらいに薄くなりました。
[夜の起動]気付かずに普通に使っていました。( ̄▽ ̄;)消えたみたいです。
起動時の画像マスクとも考えられますが、わざわざこんな処理入れないよね。

'22年10月01日(火曜)

以降は'22月11日上旬 其の1 ちょこっとボヤっ記へ続く鴨。

Mac】'22年10月下旬 其の2 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【1026水】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【ソフト更新・n:導入・d:削除】末にカッコある場合、当日以外の実施日
【1026水】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【macリセット】以下を実施
・各ソフト別ジャンクファイル削除(BuhoCleaner)
[内訳・現象]Androidエミュレーターが2回連続起動失敗。
[結果]何とか起動しましたが、ピグパが真白。。
放置していたらプレイできました。来週はどうなるか否か。
#ピグパは週一のお返しでプレイしています。
【1030日】usb2 外部SDD起動 macOS Big Sur 11.6.2 (20G314)
macOS Big Sur 11.6 からCatalina 10.15.7に戻す
パーティション削除し、執拗なデータを外部HDDからコピーしました。os起動まで確認。
[移行作業]約2h30mで終了。
【1030日】内部SDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H1926)
外部HDDと同じ状態に
os起動は確認していません。
作業10m以下で終了。
【1031月】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【macリセット】以下を実施
・各ソフト別ジャンクファイル削除(BuhoCleaner)・セーフブート(再起動有)・SMCリセット(起動前)・PRAMリセット(起動時)・ファイル権限修復実施。
[内訳・現象]スリープを解除できなくて、再起動したら、画面端に太枠が出来た。画像は当日のボヤっ鬼参照
[結果]直らず。時間が経つと徐々に薄くなってきた。
リセットは関係なかった様です。ただ、os起動が遅くなった様な。
【os起動時間まとま】以前15m以上掛かる事が1ヶ月続きました
下記は電源onからDP壁紙が表示されるまでの時間と、そこから目安の常駐ソフトが起動するまでの時間です。
・電源on〜DP4m〜目安3mで計約7m 目安〜Logi Options+が約7m

Logi Options+の起動目安はキーボードのF1等やcapsキーを押さないと判断できないので大分タイムラグがあります。( ̄▽ ̄;)
Logiは起動したときの目安に通知オプション追加して欲しい鴨。

【その他】ハナゲに気になる事 続いている物等

【Ameblo】'220528に話題にした記事のプレビューが未だ変
[現象]「記事タイトル」にプレビューした当日が表示され、他は表示されません。
プレビューはあまり使用しないので不便でないです。( ̄▽ ̄;)忘れなければ少なくとも記事の最終日に確認したいと思います。
#他機能の副作用かと想像しています。
#プレビューはPCだけ表示されず、でスマフォは内容が表示されます。
[環境]webブラウザ:Vivaldi、タグエディタ使用、画像は220527時点の物。
[確認日]1026、1027。
【.money】'220726「PayPal」交換失敗し未だ進展無し
4回交換失敗して、5回目に下記の記事で不具合があると気付きました。
【8月3日追記】Paypalの交換遅延についてのお知らせ(Ameba公式:記事'220722)
[1026時点]画像は「22年09月上旬 其の2」のですが状態は変わりないです。
ドットマネーブログを「PayPal」検索すると上記リンクが最新の様です。