桃の蕾がほころぶ時期になりましたね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
ん十年も続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
【上野動物園開園記念日】は03月20日ですね。
子供の頃から動物園に行きたいという発想がありませんでしたが、上野動物園は時期が悪かったのか「ひと・ヒト・人…」で動物見た記憶がないです。( ̄▽ ̄;)
[上野動物園]こんな場所もあるのですね。五重塔とかも知りませんでした。
あと「パンダまん」、「栗ぜんざい」と「たけのこ入り肉うどん」も興味ある鴨。
今現在「臨時休園」ですが、狙いどき鴨。
臨時休園は3月7日までの予定だった様ですが、都内の状況を鑑み、当面の間、臨時休園だそうです。( ̄▽ ̄;)都内の状況ね。。
'21年03月16日(火曜)
何故なら月初のネタで十六団子にしようとしたので、そこそこ覚えています。( ̄▽ ̄;)
【ウイルス】COVID-19
「アンチ時短で満席、路上呑みも」。
ん?! 上野だけなのでしょうか。路上で呑むのは昨年の夏からでしょ。( ̄▽ ̄;)
都民さんは「対策があいまいというか。中途半端なんで」「自分はもう無理ですね。こんなダラダラいかれても」との事です。
ズパっと都市封鎖(出入口強化)でいいじゃん。で、都内なら自由にさせとけば。
ん?! 都民さんで理性があるお方がキレたら。。ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ
東京人の外出が驚異的増加 8時以降開いてる居酒屋は満席で行列、外で100人が屋外飲み、箱根は予約殺到 #屋外飲み #緊急事態宣言 #居酒屋 #拡散 https://t.co/4JqcksohbG
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) March 15, 2021
【臨時】東京 新型コロナ感染 175人で減ってそうだけどどうなの?
— 新型コロナちゃん速報@新型コロナ、変異ウイルス、新型コロナワクチンのニュース速報 (@geiger_warning) March 15, 2021
ぱっとみた感じ減ってきてそうだけど、実効再生産数を見てみると1を超え増加傾向に転じました。本日1.09です。第三波の感染拡大した瞬間は1/4 1.13なので第四波になるかどうか瀬戸際ですね😿 pic.twitter.com/kHvChbL7jl
無病状さんがコロナの勝ち組鴨。もともとワクチン効果がある(コロナに対応できる)体質だったのですよ。
でも、感染しない人は、それなりに対策していると思いますよ。
'21年03月17日(水曜)
・今日は春彼岸入りだったのですね。
ウチによく来る人から一口サイズの「ぼたもち」をたんまりいただき、夜に5個一気食い。^^;
食べてから毎回思うのですが、秋は「おはぎ」ですが違いがよくわからんです。( ̄▽ ̄;)
季節によって呼び名が変わるとか、その季節に咲く花に因んだとか。牡丹(春)と萩(秋)ね。
【韓国さん】海外でも「三菱限定で不買運動」。
まぁ、韓国さんらしいけど、こだわりが無いと薄ペラに見られると思います。
三菱製品だと結構不便だと想像できますが、幾つか買い溜めしている鴨ね。
アメリカの韓国人団体が『三菱不買運動』を開始! ⇒ 韓国ネット民「大賛成だ」「三菱はもともと戦犯企業」https://t.co/OJbeYeLP1B
— はちま起稿 (@htmk73) March 3, 2021
自称慰安婦さんは話がコロコロ変わるし、年齢も合わないというのも本当? なので対抗できないのですかね。
厳しい査読(信頼性等)をクリアしたのですね。
【韓国】「伊藤博文の暗殺 オモチャ」。
これ逆だったらどうなったのでしょうか。想像通り大騒ぎ。
「オックスフォード」という韓国のおもちゃメーカーで、しかもレゴ本社がパクリを断定したそうです。
所が「オックスフォード」の「資産管理会社が日本法人」だそうです。マジか。。表向き日本の信頼で販売している。。
日本法人側から何かしらのペナルティが必要かと思うのですが。。ロッテは韓国なんだよね。。
【炎上】通販サイト「ロッテオン」で『伊藤博文暗殺劇セット』 『日本兵降伏死闘劇セット』が発売で物議 #ロッテ #ロッテオン #炎上 #拡散 https://t.co/bxe5Po3fQH
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) February 23, 2021
#伊藤博文 #反日教育
— Korean boytv (@KoreaOppa5) March 16, 2021
伊藤博文を暗殺するおもちゃ
ライブでご説明致しますhttps://t.co/ZLu2141Mhp pic.twitter.com/MDgetrzjEk
反日教育が行き届いている様で。。
そのうち「日本人惨殺セット」とか販売しそうですよね。( ̄▽ ̄;)
【食】パンダ。
【後ろはおちり😆🍑】パンダマカロン🐼
— テイストメイド ジャパン (@Tastemade_japan) March 5, 2021
上野動物園で並ばなくても見れちゃうパンダ? pic.twitter.com/MQyAMrqJxw
【タイムリーでしょう?】パンダなコーヒーゼリー🐼
— テイストメイド ジャパン (@Tastemade_japan) September 19, 2017
レシピはこちら:https://t.co/IPZHTYasEf
検索しやすいアプリも出たよ👇https://t.co/9O1WPR7a2m pic.twitter.com/jpSAIsCVPA
'21年03月18日(木曜)
【動物】「動くと」。
「可愛いけど、怖い…」再生回数390万超「ルンバ」ならぬ「バルン」くん 円盤型の猫さんに仰天 https://t.co/6OVhOPjcDF
— まいどなニュース (@maidonanews) March 5, 2021
「お母さん猫が寝ているので、列車は運休です」 超リアルなジオラマで寝る元保護猫たちがゴジラ並の大迫力|BIGLOBEニュース https://t.co/UrKB27Vzsx pic.twitter.com/egIPLZDFFM
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) March 9, 2021
【LINE】情報の「危機意識・管理」は個人でも。
sns全般に言える事なので、ユーザーさんは注意ですよ。
中国の委託先から日本のサーバーにアクセス権を公開しているみたいですね。日本ユーザーだけというのも考え難く、日本ユーザーだけなら深い? 理由がある鴨。
更にNHK情報によると「システム管理を丸投げ」していたみたいです。
となると日本にある会社は形だけとなりますね。( ̄▽ ̄;)想像ですが、このコロナ禍により人数集めで集めた人材を削減した腹いせにリークしたの鴨。形だけなら人手いらないし。オイオイ。
<朝日新聞>LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データ、韓国で保管されていた 韓国の会社がアクセス権限保有~ネットの反応「そんなこと知らないやついたのかよ… 韓国の会社だぞ?」「何を今更、知ってて使ってたんだろ? アホばかりが」 https://t.co/XpVzNiGwp5
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) March 17, 2021
【NHK】 LINE 中国から個人情報アクセス可能に 利用者本人の同意なく、個人情報保護法に抵触~ネットの反応「LINEを政府や自治体が使ってる時点で、この国には危機管理という意識はゼロ」 https://t.co/HqWiKtdNUY
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) March 16, 2021
LINEは手順等の説明で便利な時があり、pc版のみ使用していました。ただ情報漏れてもいい程度での使用です。^^;私とLINE交流あった方はそれなりに伝えてあります。Facebook経由はinすらできず、この時点で既に怪しいです。
滅多に使わなくなった理由の一つは、反日活動が酷くなった時点です。何するか判らない人達多いから。( ̄▽ ̄;)
LINEに限らず少なからずバックアップ取るはずで、バックアップ先も問題なんですよね。
LINE(k国)の場合は今までの流れだとc国に設置しているサーバーを使用している可能性も無きにしも非ず。。つまり管理下が違うサーバー回収は困難になる場合があると、いっています。
'21年03月19日(金曜)
聞いてもネトラジの日本系なら「J-Pop Sakura 懐かしい live」、あとは「jazz」系です。
【デジタル】「鋭いけど抜け作」。
ですが鋭いですね。今更ジタバタしてもしょうがないです。
運営側としてバックアップは基本ですものね。
でもさぁ〜上に立つなら「予防策」(危機対策)の2、3個くらいは言わないと。
どうせ対策するにしても作業は丸投げなんでしょ。またc国系列ですか?
そして利用者の自己責任なのでしょ。σ^_^;
平井卓也IT政策デジタル改革担当大臣、昨年12月のツイート「悪意あるネットの書き込みにはいちいち反論しませんが、事実だけを見ていただきたいと思います。セキュリティは最重要視しています」⇒坂東忠信氏「LINEはこのザマ、中華端末やアプリも放置」 https://t.co/ptOHg59ngl
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) March 19, 2021
【援護射撃】平井デジタル改革担当相「私はLINEを今後も利用する」〜ネットの反応「こんな意識の奴がIT担当大臣なんだぜ?日本の危機管理意識の薄弱を物語っているよ」「使うのは個人の自由だが、現在の立場からは去るべきだぞ」 https://t.co/jvSFTznsC9
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) March 19, 2021
【環境相】「何考えているんだか」。
予想外にスプーン有料新法案で苦情の電話が多く、言い訳したかったのか。
それともアホな事させて何かから視点をズラそうとしているとか。
ん?! プラ系で調子に乗ると○油王国の気晴らしに暗殺されるんじゃない。オイオイ。都市伝説で記録が残る鴨ね。^^;
小泉進次郎環境大臣「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」~ネットの反応「パンの原料が小麦粉レベルでみんな知ってるよ」「小学生の勘違い学級委員って感じだな」「うん、これはアホの子」 https://t.co/KKVmQqGQNa
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) March 19, 2021
小泉環境相、人工衛星を活用した尖閣諸島のアホウドリ生息調査 月内に中間報告 https://t.co/AwR27BsSD1
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) March 19, 2021
人工衛星はもっと有効的に使いましょうよ。( ̄◇ ̄;)
突っ込む議員さんいました。上陸しないと判らない「固有種・希少種・絶滅危惧種」の「つつじ」、「もぐら」の調査しろだって。そりゃそうですよね。^^;
ん。。環境に関係するコロナ感染の伝染経路追跡とか屁理屈いえば通りそうだけど違う意味で反対されそうですね。言い方次第だと思うけど。
'21年03月20日(土曜)
現在、うちの河津桜は葉桜になっていて、2番目に近い公園は桜が咲いているけど、咲いていない木もあるから。流れが観れるけどね。
この辺もその時の気分で変わる可能性高いです。タンポポとか。あはは。これも車や単車乗らなくなってからなんだけど。
【ウイルス】COVID-19 「時短命令」vs「駅で検温」。
これ、お店よりお客のモラル(都民度)だと思うのですが。。
そもそも、あまり効果ないかと。。昼から飲んだり、BBQとか色々あるでしょ。
ん?! ウイルスは夜行性と勘違いな輩もでてくる鴨。( ̄▽ ̄;)
30万円過料 初の「時短営業命令」発出も 東京の飲食店に #FNNプライムオンライン https://t.co/wZ2Tbhf6SS
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) March 17, 2021
【大阪】吉村知事、新大阪駅で首都圏からの乗客に対して検温実施へ「37度5分以上の人は病院へ」 #吉村知事 #検温実施 #新大阪駅 #拡散 https://t.co/fbGE785SAC
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) March 19, 2021
また、体温「37.5度」は厳しいと思います。例えば早歩きとか、咳でムセタ後だったりしたら体温上がりそうだしね。
でもさぁ、各県とJR東海さんが、やる気出したらどうなると思う。
18時09分ころ、最大震度5強の地震発生。
【各地の震度 2021年3月20日】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) March 20, 2021
震度5強:
[宮城県]登米市米山町、登米市南方町、大崎市松山、大崎市田尻、涌谷町新町裏、宮城美里町木間塚、岩沼市桜、蔵王町円田、仙台宮城野区苦竹、石巻市大街道南、石巻市桃生町、東松島市矢本、松島町高城 pic.twitter.com/nTyFtvlLmi
【地震 18:09】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) March 20, 2021
[震度5強]宮城北部、宮城南部、宮城中部
[震度5弱]岩手沿岸南部、岩手内陸南部、福島中通り、福島浜通り
[震度4]青森三八上北、岩手沿岸北部、岩手内陸北部、秋田沿岸南部、秋田内陸南部、山形最上地方、山形村山地方、山形置賜地方、会津、茨城北部、茨城南部、栃…
地震慣れしなければいいのですが。
都市伝説ですが先日?、富士山や西日本方面のTwitterで不思議な雲模様をみたので、しばらく注意鴨。( ̄▽ ̄;)
'21年03月21日(日曜)
【Mac】'21年03月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)




