'20年09月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記の続きです。
【長月(ながつき)September】
九月はコスモスが見頃を迎え、「○○の秋」と言われはじめる季節ですね。(・∀・)
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
2020 09 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[09月中旬 其の2]風物詩ねた?鴨。
【彼岸花】イメージ。
「彼岸花」が地域によって畦道や田圃に咲いているのではないのでしょうか。
[彼岸花]のイメージはドラマの影響? 毒は有るのですがね。^^;
私は案外、好きですよ。
自宅では白い彼岸花が庭のサツキに混じってポツっと咲いていたりします。
毎年、咲くので聞いてみたら以前植えたと言っていました。
Photoは昔ピグ島の話題で使い、ガマガエルの置物がいい演出している鴨。

'20年09月16日(水曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 曇り : にわか雨
[木 17] 大体曇り [金 18] 所により雷雨 [土 19] 所により雷雨
●朝は曇りです。●日中は曇だったと思います。
・午前6時頃ちょろっと雨が降っていました。
【Amebaの何の日】競馬の日
[お題] 競馬場に行ったことある?
[返答] ないです。
スタンプ

にまの[雑学で知っていていい]鴨。
【お通夜・お葬式】死守。
彼岸花繋がりではないのですが関連? で。( ̄▽ ̄;)オイオイ。
血族の男性が夜通しの供養で、朝までお線香を絶やさないようにする行為です。
ウチの方では(従兄弟が)「線香守」と言っていたと思います。
経験者さん多いのではないのでしょうか。
地域によってかな? 鬼に魂を持って行かれるとは知らなかったです。
まぁ、それに近い意味があるの鴨。最悪?「守り刀」を半分抜くといい鴨。
ただ実際は酒盛りでした。( ̄▽ ̄;)オイオイ。

'20年09月17日(木曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 大体曇り : 午後、雷雨
[金 18] 断続的な雷雨 [土 19] 午後、雷雨 [日 20] 雨
●朝は薄曇りです。●日中は雲りでした。
【Amebaの何の日】キュートな日
[お題] お気に入りのキュートな写真見せて!
[返答] 特にないです。
スタンプ

にまの[考えようで微妙]鴨。
【記者会見】は廃止傾向?
記者会見がなければ寝てるって。。昼間から寝るの。昼寝はいいのぉか。あはは。
言葉のアヤだと思いますが、1つでも多く案件に目を通せると言ってもらいたかった鴨。^^;
あれ、河野さんて行政改革担当大臣だっけ? 防衛とかUFOとか言っていなかったけ? やはり誰がやっても、あまり変わらないという事ですね。
マスコミ不要は、わかるような気がします。え?!っと思う質問したり、誤解をうむような記事書いたり。
ブッチャケTVもいらんです。昨年からTVやニュース目に止めるようにしましたが、偏っていますよね。意味ないじゃん。あはは。
序でにトヨタの社長さんの乗っている車は車検通るの? あ?! 逆輸入仕様ならいいのか。。加速とか爆音聞いたら疑問に思う人が多いと思います。
あと、未来都市?計画は、不便な場所(自衛隊演習や火葬場の隣)でコンビニにいくのも不便で、なるほどっと思うのですが、北海道でもヤってもらいたかったかも。中国からの買い占め防止は企業さんが守るしかないような気がします。

'20年09月18日(金曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 雨 : 雷を伴うにわか雨
[土 19] 所により曇り [日 20] 雨 [月 21] 午前、にわか雨
●朝は曇です。●日中は曇時々雨でした。
・午前7時前にパタっと風と雨が止みました。結構強い雨で、寒くて目覚めました。^^;
【Amebaの何の日】かいわれ大根の日
[お題] かいわれ大根を使ったレシピ、教えて!
[返答] 教えてもらいたいです。
スタンプ
塩とか醤油マヨで食べます。が、
今、ふと思ったのですが、マヨはカイワレの比率より大分多く使うので体に悪いような気がしてきました。飯も食べるのからいいのか? 今更なんだけどね。あはは。

'20年09月19日(土曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り
[日 20] 雨 [月 21] 午前、にわか雨 [火 22] 所により曇り
●朝は曇りです。●日中は曇でした。
・午前6時半頃に小雨がちょろっと降りました。
【Amebaの何の日】トークの日
[お題] 最近電話で話したのは誰?
[返答] 上司です。
スタンプ

にまの[OSの疑いが晴れた]鴨。
Mac】ソフト Mountain Duck.app
オンラインストレージ(クラウド)の読み書きソフトです。
頻繁にファイルの内容がバイナリ00になるよになりました。サーバー側は大丈夫です。
●ストレージ接続●ファイル参照●ファイル保存●ファイルコピーで、再現する場合があります。
ver4.1.2や今まで動いていたver3.4.0でも同様の症状になります。
9月12日のボヤ記で、OS追加アップデートの内容からOSも悪さしていると考察しました。
ちょっとした事で9月14日に、「OSを8月16日時点に戻す」と「Mountain Duck」はver3.4.0です。
なんと今日までバイナリ00現象が発症していません。
OSのビルド(19G2021)確認すると問題と考察した追加アップデート含まれていました。
そうなると「Mountain Duck」ver4.1.2辺りが致命傷? の可能性が高くなります。
アップデートの内容によりますが、ver5までアップデートしない方が無難かも。
アップデートしたら、他verに影響するから丁寧に削除(アンインスト)しないとダメかも。
今回は疲れた? ので検証していないです。
【OS戻しの失敗】現在はユーザーディレクトリに機能毎にソフトとメモを格納しています。
メモした内容が古くなり、上記の細かい内容が? です。^^;以前はソフトとメモは別ドライブに格納していました。
にまの[リモート観光に参加]鴨。
ニコバスツアー】生放送 札幌・小樽編
札幌は時計台・テレビ塔、札幌ドーム、羊ヶ丘展望台(下車)、
小樽は小樽運河の散策、小樽オルゴール堂、小樽堺町商店街(下車)を巡りました。
以前、●お見上げ屋さんの紹介、●ご当地料理の紹介があたっら旅の厚みがあると思ったら、今回は●「商店街の応援で商店街の紹介」がありました。動画は2h30m辺りから
海鮮ならホッケ定食、ハラミ定食がいいかも。
自分流の海鮮丼もできるそうです。
にまの[まけるな! おばはん]鴨。
【明礬うどん】嫌がらせ5年以上。
物を壊さなければ、警察も注意で終わってしまうのでしょうか?
言い換えると、敷地内に入って、この程度の悪さなら問題にならないという事ですよね。。( ̄◇ ̄;)
ですが5年も続いているなら、警察が何かしら対応してもいいと思うのですが。。
爺さんなんですよね。
5年も続いているとは日課(習慣)になっているのでしょうか? ( ̄▽ ̄;)
近所の人? 世間体(近所の目)があるから止めるよね? 独り身で家族がいないから気にならないとか? 老害という言葉が生まれるわけですね。。
所で、近くなら「明礬うどん」さんのメニュー制覇してみたい鴨。
でも、近くだと、今日は○○の気分、●カレー●山菜●天ぷら。。片寄る鴨。あはは。海苔がしんなりしているゲンコツ? オニギリもいいですね。
今更だけど、コメみて気付きましたが「カレー」の残り汁はライスで。やばい美味そう。ライス + カレー汁の裏メニューあったりして。あはは。
#HPとかなくTwitterでお客さんのPhotoをみました。

'20年09月20日(日曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 曇り : 雨
[月 21] 午前、にわか雨 [火 22] 午後、にわか雨 [水 23] にわか雨
●朝は曇りです。●日中は曇時々雨でした。
・午前6時にちょろっと雨が降っていました。
6時半に花火が鳴っていましたが何でしょうか? 6時半て中途半間? ですよね。
何時もは6時半にある市の広報は無かったです。関係ある?
【Amebaの何の日】空の日
[お題] お気に入りの空の写真、見せて!
[返答] 特にないです。^^;
スタンプ

にまの[ダメでしょでも]鴨。
【報道】ヤラセ? 物は言い様?
内部から物言いが付いて発覚したそうです。
内容は家庭菜園がテーマのコーナーで、最後に「トマトを食べて美味しい」で終わる内容だそうです。
ですが、そのトマトは「実の生った物を買ってきたトマト」。
家庭菜園で採れた物を食べる構成にまとまれています。
放送内で「家庭菜園で採れたトマト」と説明していないからセーフらしいです。( ̄▽ ̄;)バレたらすいませんで終わりとまで計算づく鴨。なのでセーフ?
ヤラセは中々減りませんね。
バラエティなら面白ければヤラセでもOK的なユーザーさんも存在するしね。
私の場合、ヤラセと思ったら、または展開が出来すぎて疑ったら、展開がみえて(想像できて)しまい、面白味が半減以下になってしまいます。( ̄▽ ̄;)イッテQなんて全然見ていないです。
代わりにニュースみるようになりましたが、いい加減に感じます。あはは。
最初から作り物のドラマの方がいいかも。アニメ、ドラマは結構見ますよ。

'20年09月21日(月曜)

以降は'20年09月下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。