2020 02 にま
【如月(きさらぎ)February】
各地で梅の開花が聞かれる頃となり日が伸びてきましたが寒さはコレからですよ。
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;

【風物詩ねた?】02月中旬 其の2
02月17日「ガチャの日」、
02月20日「歌舞伎の日」でもあります。
シンプルなガチャの本体が欲しい鴨。
最近のガチャは高い? けどよく出来ていていい鴨。
和系のミニチュア系もあり、そそられるものがあります。
リアルで和系見た事ありませんが、Twitter等でたまに見ます。
[画像]波に飲まれたように当たるまでガチャる輩いました。
ガチャでカブいている輩も居たかも。あはは。無理があるかぁ( ̄▽ ̄;)
オンラインでも課金システムにガチャ形式導入は、うまいこと考えたと感心します。何処も彼処もカチャだらけでした。
ガチャをヤらない輩は全然ヤらないよね。by.欲しく無い物は初回無料もヤらない奴。^^;

'20年02月16日(日)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 曇り : 雨
[明日] 晴れ [二日後] 大体晴れ [三日後] 大体晴れ
●朝は雨です。●日中は雨でした。
・午前6時頃から雨が降り出しました。
・午前86時過ぎから雨足が激しくなりました。
【Amebaの何の日】寒天の日
[お題] 寒天、好き?嫌い?
[返答] どちらでもないです。^^;
スタンプ
一緒に入っている物で左右されます。^^;なので寒天自体は嫌いじゃないです。
例えばあんみつ缶詰の「黒豆」です。缶詰なのにパサパサ? 感と舌に皮が残る感じがあるから。缶詰の汁が甘系なら気にならないかも。昔は缶詰を使っている店が多かったから店屋で注文した事ないです。^^;オリジナルティがある場合は注文しちゃうかも。
まぁ店に行く機会がないんだけどね。

from Twitter】「横手の雪まつり」
にまの[マスクして準備]鴨 オイオイ
[日時] '20.02.15(土)〜16(日)
[場所] 秋田県横手市
マスクをつけて観光客をもてなす準備とは、風邪引かないようにです。おいおい
ん?! 感染者が出たら大事になるような。。
感染予防で、甘酒のコップを「紙コップの使い捨て対策」との事ですが、昨年はどうだったのでしょうか。( ̄▽ ̄;)いちを突っ込んでおく。あはは。
甘酒飲むときマスク外すし、ふ〜ぅ、ふ〜ぅする可能性高いですよね。
寒ければ寒いほど湯気が流れるのが面白くて。ん?! 私だけとか?

from Twitter】手作り調理
にまの[たっぷりチーズの星型ピザ]鴨
[ピザ生地] ●強力粉●バター●砂糖●塩●水●ドライイースト
[具材] ●カッテージチーズ●千切りベーコン●ブラックペッパー●モッツァレラチーズ●トマトソース●プチトマト●バジル
中にベーコン入っている生地の耳だけでいい鴨。
沢山あるなら、厚目の生地だけでいい鴨。
とっピザ食べるとき、いつも思ったりしています。
何かしながらお菓子感覚で摘んで食べる感じね。
ん?! ナンとか食べた事ないですが、ナンは好み鴨。
まぁ今後も食べる機会無いと思うけど。^^;
最近摘むといえば、キンカンを1日10個〜20個ぐらい食べています。
帰宅し部屋に戻るときポケットに入るだけ入れる。オイオイ。
あまり食べると、採れと言われそうなので、こっそり。あはは。
タネ0〜4個ぐらいあるのが面倒ですが、皮ごと食べられるというのがいいです。
大袈裟にいうと皮が砂糖で煮込んだ蜜柑の皮という感じです。

'20年02月17日(月)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り : 晴れ
[明日] 大体晴れ [二日後] 大体晴れ [三日後] 大体晴れ
●朝は晴れです。●晴時々曇だったと思います。
・風が少し強かったです。
【Amebaの何の日】雪の特異日
[お題] スキー派?スノボ派?
[返答] スノボです。
スタンプ
どちらかしか選べないなら、スキーを選びます。
雪国の生活で利用するならスノボより役に立ちそうだから。

from Twitter】「観光立国」
にまの[そうなの?]鴨
日本が観光立国なんて知らない人多いと思います。その一人が私です。^^;あはは
元々ある文化を利用し、こんな事しているから。。色々とトラブルも。
日本遺産も確か今年で100件以上確定待ちがあるし。^^;変でしょ?
観光立国以外でも幾つかある提案(案件)から決定しているはずだから、現実的に次の一手が既に決まっていると思いますが、次は何でしょうか? 気になりますよね。
桜とか騒いでいるから他の優先事項は無いと思うし。。
内需の活性化もしないと。

'20年02月18日(火)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[明日] 所により曇り [二日後] 大体晴れ [三日後] 大体晴れ
●朝は晴れです。●日中は晴れでした。
【Amebaの何の日】方言の日
[お題] どこの方言が好きか教えて!
[返答] 京都かな。
スタンプ
どの方言も文化だから面白いと思います。聞くだけなら京都です。
ただ、京都は地域柄なのか? 方言に関係ないけど言葉に本音(裏)と建前(表)があるから気を付けないとね。悪く言うと腹黒の面も。ん?! だから柔らか系の方言に発展したのかも。あはは。
関東方面人ならお持て成しと勘違いする人が多いかも。(;゚∀゚)
例えば、お茶のお代わり勧められたら帰れって事です。^^;感覚的に逆です。

【旬な食べ物】キンカン
2月16日ボヤっ記の続きで間接的に話題にしたキンカンです。
Photoは枝に5個実が付いています。
指の大きさでキンカンの大きさも分かると思います。枝付きなので木に実っているイメージが想像つくかも。サクランボウのイメージかな。
キンカン
栽培は、初心者でも簡単にできるそうです。鉢植えでもOK。
寒さに比較的強く日当たりなどがよい場所なら東北でもいけるそうです。
種からも育ちますが、弱い木(親木より劣った)になるので、接ぎ木が一般的なようですよ。
from Twitter】「工作」ミニュチュア
にまの[和の心を作る?]鴨
三日月をモチーフにした水回りです。
ちょっとした滝かな。
それとも湧水のイメージがいいかも。こんな感じの湧水ありますよ。
作成はちょっと大掛かり系です。
ホースで水を循環させている様です。
ベースとなっている石は死んだ石と呼ばれてたりする石だと思います。
水が抜けやすく、すぐに乾く石で、苔が履いていない、生えにくいです。
簡単に割れている様にみえるでしょ。しかも鉄分が多いです。
from Twitter】「動物」
にまの[どこでも寝れる]鴨
最後まで見ると笑えるかも。
ネタバレですが、落ちがありますよ。寝落ち。あはは。
ごめん寝にも見えなくもないです。
ちょうどキーが押されていない?
pcはMacですね。スピーカー幅が狭いから13インチかな。
dock(画面の下側のアイコン並び)を出しっぱなしだと邪魔にならないのかな?
因みに私はdockを自動表示・非表示にしています。

'20年02月19日(水)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ : 所により曇り
[明日] 大体晴れ [二日後] 大体曇り [三日後] 大体晴れ
●朝は晴れです。●日中は晴れでした。
【Amebaの何の日】プロレスの日
[お題] 好きなプロレスラーいる?
[返答] 特にいないです。^^;
スタンプ
知らないというのが答えかも。ジャイアント馬場とか、その当たりしか知らないです。

from Twitter】「5G 日本も春から商用化」
にまの[負担はユーザー?]鴨
5G色々問題があると思いますが、今回は通信速度の速さだけで。( ̄▽ ̄;)
私は携帯止める予定ですが、懸念している事は通信料です。
・割高にし個人負担が大になる可能性が高いです。
政府側も言い出していた記憶が。。
実現するには小型基地局等を数十メートル単位で設置する必要があります。
エリアが狭いので設置数と設置料も半端じゃないでしょ。
色んな意味で東京五輪はデータ収集も兼ていい機会だと思います。( ̄▽ ̄;)
ぽちぽちとメディアに流れ始めている6Gの方針がどうなるか決まる鴨。でも、6Gは健康面(身体影響)を謳ってもらいたいよね。
5Gの手前謳えないのが大人の事情かも。( ̄◇ ̄;)
ユーザー個人だとメリットあると思いますか? 通信速度10Gbpsのデータって、どんだけ? です。マックスで受信しても端末側が処理しきれませんよね。端末に依存しますが、体感的にダウンロードが遅く感じます。ピグライフがいい例です。あはは。
例えば頻繁にリアルタイムで膨大な情報を必要とするのは自動運転かな。
ところが、膨大な情報を処理する脳(cpu)が追いつかないです。^^;判断が遅いです。
今の段階だと、レベル3(追い越し、車線変更)に磨きがかかる程度かな。
ただし、四方八方にいる車にも同じ装置が付いていないと意味がないです。
一般道路では陥没とか、川の氾濫とか。あ?! これは5G直接関係ないか。
自動運転レベル3以上は日本人に向かないと思います。この手は信用できないでしょ。
モバイル端末もcpuの速度が追いつかないです。
昔の街並みが楽しめる物がありましたが、最新情報とか必要なく固定情報でしょ。
100万台の端末に接続できるのでイベント会場側はラクだけどね。つまりオリンピック等の会場です。
ハイライトとか様々な角度から動画配信とか謳うと思うけど、結局は受信は1つで、ストリーミング配信なのでデータ量は少ないです。
#100万台の端末に接続というのが味噌なだけです。

'20年02月20日(木)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り : 大体曇り
[明日] 所により曇り [二日後] 午後、雨 [三日後] 晴れ
●朝は晴れです。●日中は晴時々曇でした。
【Amebaの何の日】歌舞伎の日
[お題] 歌舞伎見たことある?
[返答] ないです。
スタンプ
現状興味はありますが、わざわざ見たいと思わないです。( ̄▽ ̄;)オイオイ

from Twitter】イギリスさん「5Gでファーウェイ」導入
にまの[イギリスさんの情報筒抜け?]鴨
ファーウェイ(HUAWEI)は元中国の軍事技術関係者が集い創業した通信機器です。
イギリスさんからすると、どうせなら比較的安く? 最新技術という気持ちなら分かります。
でもトランプさん怒るよね。
どこの国かも問題なんだと思います。( ̄▽ ̄;)
制限付きでも入口開けることになるし。
進入というリスク(足跡等でバレる)がなく勝手に流れてくる情報を蓄積するだけですから。
リスクはあるけど進入も容易でしょ。違う処も見えてしまうという事です。
このTwitter、10日ぐらい遅くないか? やはり日本の新聞関係だからとか? ^^;
from Twitter】「アメブロ観覧で詐欺に注意
にまの[内容分かりませんがフィッシング詐欺]鴨
アメブロ観覧中に強制ページ移動され、怪しいメッセージが表示されても焦らないで下さい。入力欄があっても入力は気を付けてください。
ウイルス感染メッセージなら、移動先のurlアドレスを問い合わせで連絡との事です。
少し不親切ですね。問い合わせのページリンク貼ってくれてもいいのに。(^^;問い合わせばらいいと思うけど。
運営側がリダイレクト(強制ページ切り替え)のコード検索すればいいのに( ̄◇ ̄;)
しかも広告は表示(受入)検査しないとか? まぁ私が広告側ならフェイクで○回目に発火とかするけど。^^;
【アメブロ】リブログ
にまの[PCで複数指定可能]鴨
PCでリブログは1ページに1個でした。
複数表示する場合は、記事登録時に「使用できないコードあり」等なアラート表示されていましたが、今回特定な属性を削除したらできました。
検証中ですが、気が向いたら検証続けます。σ(^_^;)
2番目はリブログ禁止の本ページの表示になります。
ただクリックすると本ブログのトップに飛ばされます。
・タイトルを変更してもタイトルの先頭に強制リブログマークが付くのですが、リブログマークも非表示になりました。
・リブログ先のリブログリストに登録されるかは? です。現時点上記スタブロは登録されていませんでした。
・クリックで同ページでの切り替え表示になります。^^;
・上下左右の余白調整ができないです。。^^;多少は変更できます。
・アメブロでjsが使えればそこそこ変更できるのですが。

'20年02月21日(金)

以降は'20年02月下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記へ続きます。