2019 9 にま
【長月(ながつき)September】
九月はコスモスが見頃を迎え、「○○の秋」と言われはじめる季節ですね。(・∀・)

ピグの差入・ギフトは履歴順になっています。
#差入れ・ギフトを見逃していたらスンマセンです。(^^ゞ連絡頂けると嬉しいです

9月26日(木)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
今日:晴のち曇 明日:晴のち曇 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々晴
●朝は薄曇りです。
●曇りでした。
夜は雨が降る雰囲気(予感?)はないです。
【Amebaの何の日】ワープロ記念日
[お題] ワープロって知ってる?
[返答] 知っています。
スタンプ
知らない人を知りたいです。ん?! 昔? のマイクロソフトは、Wordをワープロと言いっていたけど、今は言わないのか?

【ピグ】差入れ
9月21日分、am7にゴチりましたyoo(=^^=)

【ピグ畑 突っ込み隊】スマフォ版
なんだかなぁ。(・・;)
懸念してた通りに結局メッセージに届くんですね。
以前、畑の画面でお知らせ登録させた意味無いじゃんね。
畑のスタブロ記事もありますね。ん?! いきなり誤配信でメンテとは。。
( ̄▽ ̄;)やるなStaff お知らせ登録させた特典は、いち早くっと言うことでしたよね。事前に告知でスタプロとかで日時指定したら意味ないじゃん。
#評価があるので使えているようです。am22時点の評価はできないという意見が多いいけど(・_・;)実際プレイできたユーザーさんは、どうなんだろうね。
あ?! 一昨日の朝 ピグパにインした時にピグ畑の誘導があり、予約? されてしまいましたが、どうなったかな?
#朝の長期メンテ中でinできなかった前日(25日)ね。
#Macのユーザー環境変更した(厳密には戻した)から比較的新しいエミュレータに変更できたので、ピグ畑のスマフォ版できるかも。
予約の意味がわからんけど? スマフォに入ったら強制インストするとか?
【ピグ畑モバイル版】予約 なんだかなぁ〜
予約が気になり、スマフォに入ったけど、
●予約したはずなのに何もアクションがないです。
しかもGoogle Playで
●「ピグライフ、ふしぎな街の素敵なお庭、ピグ」等で
検索してもヒットしないです。(・・;)
【追記↑と、その↑↓のボヤキも含む 予約】27日の朝、ピグパのキタヨとキュン? のお返しでスマフォを起動したら通知が届いていました。
朝は時間がなく未ダウンロード。
ダウンロード画面確認していませんが、↓画像の様になっていたりして。(; ・`ω・´)可能性はありますね。確認だけしておけばよかったかも。ネタになるし。オイオイ
web全体からPC版のGoogle Play:スマフォ版畑のアド見付け出し、そのアドをスマフォのChromeでページを開き、Google Play(アプリ)へ飛びました。
22時現在の評価は9割が1評価を付けています。^^;動かないみたいすね。
右画像:やはり「予約」しているみたいで、[登録解除]ボタンが表示されていました。(・_・;)なんだかなぁ〜あ
ん?! 「登録解除」しかないという事は、ダウンロードできないという事ですよね。あはは。
別件で個人的に面白そうなゲーム? 見付けました。
ビンデガーデン(pc版のアド)です。
私がたまに話題にしている「盆栽や苔をフラスコや瓶に入れるテラリウム」系のゲームだと思います。
#明日の夜か、週末にダウンロードするかも。
Mac】RSSリーダー
Macの外付けOS起動に振り回され、月曜からチェックしていなかったら、
●未読が999件超えていました。( ̄▽ ̄;)
#まだMacでやる事が。。
#OSを1日に1.5回インストしてますよ。夜はコレで終わっちゃう。
右画像の…は3桁超えた時に表示されます。3桁以内だと数字表示です。
実際の未読は1,500以上ありました。(・_・;
お盆前にPC版TwitterのRSSが廃止され、現在モバイル版しかなく、それが余計な情報拾ってきてしまいます。
→ 他人のTwitterにしたコメも拾います。(~_~;)コメした元記事に飛べるからストーカーさんにイイかも。
#言い方変えると、この様な機能を望んでいるユーザーさんが多いいからだと考察。( ̄▽ ̄;)
#個人的にモバイル版は軽くした方がいいと思うが。。
例えばツブヤキ0〜1個に対し、色んな所で30以上コメしているユーザーさんもいるんです。^^;多いいときはドンだけェ〜ええエ? という感じ
#本人がRSS一覧見たら恥ずかしくなるかも。違うコメも含まれるから繋がりがなく? なんです。( ̄▽ ̄;)あっちゃこっちゃでコメしまくり、しかもボソッと系
元々Twitter系のRSSは試験的に購読していたので、週末辺り絞る(厳選する)予定です。

9月27日(金)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
今日:曇時々晴 明日:曇 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々雨
●朝は晴れです。
●曇時々晴だったと思います。
【Amebaの何の日】世界観光の日
[お題] 行ってみたい世界遺産は?
[返答] 人が多そうだけど文化遺産の「琉球王国」
スタンプ
沖縄ですよ。私のイメージはアジア系なんだけど日本系に見えないのがイイかも。
自然遺産は人間が出入りすると自然破壊に繋がるので駄目だと思う。^^;オイオイ
#たまたま残っているから遺産になったんだよ。富士山なんて自然遺産じゃないでしょ。( ̄▽ ̄;)無理やり登録した(させた)節があるけど
#文化遺産もだけど。。いたずら書きとか、人間って生き物は最悪(災厄)でしょ。

【ピグ】差入れ '19.9月下旬分 其の1ページ 完食
9月22日分、am6にゴチりましたyoo(=^^=)
【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
差入れ
ピグ 差入れ部屋の外
「あんみつパフェ」を、さちこサンから頂きました。
→10月2日 ゴチりましたyoo(=^^=)
差入れ
ピグ 差入れ部屋の中
「コーヒー、クレームブリュレ」を、さちこサンから頂きました。
→10月2日 ゴチりましたyoo(=^^=)

Mac】朝からクラウド不調?
朝の電源ONで、クラウド(オンラインストレージ)のOneDriveに接続できますがデータを開こうとすると、切断されます。
本ブログの下書きはOneDriveに入っているんだよね(・_・;)まだ本ブログ自体UPしていないのに
上記で出遅れたピグの手伝い終わった後にファイル開く事ができました。本ブログのUPは夜です。昨日のうちにUPしておけばよかった。
下記の前半? は下書きの下書きになります。^^;
こないだから別件で挙動が有るので、再起動3回してしまいました。。あはは。
現象はテキストファイル開こうとすると、
●切断されました? ダウンロード失敗 等のエラーメッセージが表示されます。
#ダウンロード失敗だから、データは受け取ろうとして、タイムアウトになっているのかも。
直接webからOneDriveにinしてゴミ箱とか削除できますが、下書きをダウンロードすると無視されます(無反応です)。。アップロードは試していないです。
接続ソフトも終了起動繰り返えしたら
●最新verは、既に終了しています。。古いVerは起動できますが、現象は同じです。
【各ピグゲー】新クエスト?
バグかと思ったら、
●畑のスマフォ配信記念イベでした。 告知あったけ? (・_・;)
#朝から変なことがあり、バグかと思いました。
【追記:190928】ピグ島のスタブロにお知らせが載りました。流石に島です。
スマフォ版は誤配信するし他にも不具合があったので連絡できなかったのかもね。(; ・`ω・´)
各ピグは、庭 → 街 → カフェ → 島 とinし、お手伝いのお返しは逆からしています。
そしたら、街で新ゲーム。カフェも新ゲーム表示されているし、バグってる?
で、島に入ったら「ライフ」になっていました。それで気付きました。
いつもはinしないブレイブにinしたらブレイブもクエスト配信されていました。
#流石島Staff。アイコンに「ライフ」と謳っています。ダチのキョーナ率いるチームはひと味違いますね。他は間違いじゃないけど「新ゲーム」。。
#夜確認したら庭も200収集でありました。(・_・;)アイコンが多すぎて気付きませんでした。
#ブレイブはカメラ機能がなく、アスペクト比を自前で合わせました。
→ 朝から何やってるんだか。(・_・;)あはは
街アイコン
街内容
カフェアイコン
カフェ内容
島アイコン
島内容
ブレイブアイコン
ブレイブ内容

期限が約1ヶ月なので、そのうちクリアします。
各ピグゲーのクエストで「ありがとうクエ」はピグ終了前の最終休日にクリア予定です。
寸止めまで進めるかも。クリアできない可能性もあるから。(; ・`ω・´)ここ書いていてビビり始めました。あはは。急用(突発性)でinできない事は仕方ないけどね。
【ピグ畑】クリアタワー
庭PのレベルUp周期も短縮されたし、
●ちゃっかり先行クリアしました。
#張り付きじゃないからソコソコいけます。
クリア報酬に庭Pがあり、体力復活。
収穫する物が白イチゴ以外無くなりました。まぁ5分豊作だし。
でも、本日もMacで色々としてたので眠くて本日はお終い。
ん?! また、恩恵ありの納品忘れるところでした。^^;
デイリー発動するのでデイリークリアし納品物3倍にしてから、全ブッコミです。
#納品3倍になるのは、先行クリアの恩恵です。
ボソッとレアは残しています。セコビッチな「にま」なのでした。フォフォフォ。

6/13クリアでき、ノルマは青チケGetできる7/13クリアです。ちょいちょいです。

9月28日(土)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
今日:晴時々曇 明日:曇時々雨 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々雨
●朝は薄曇りです。→ 晴といえば晴^^;
●晴のち曇という感じでした。
【Amebaの何の日】プライバシーの日
[お題] 携帯見られたことある?
[返答] 無いと思います。
スタンプ
持ち主の連絡場所以外はガード掛けてるでしょ。^^;
覗き見はモラルの問題だし、見られても訳わからないと思う。オイオイ
ん?! スマフォ系はプライバシーないでしょ。^^;気付いていないだけ

【スマート版 ピグ畑】ダウンロードは出来た
エミュレータですが、inまで進まない。(・_・;)
#スアホ(笑)所有していません
[追記] 昼前に追記ダウンロード表示され、inできました。
朝はダウンロード出来たのですが、左画像から次に進みません。(・_・;)
#起動し直しても変化なし
LINEでP友さんに聞いたら、タイトルの下に[タップしてはじめる]が表示されるそうです。
文字が見えていないだけかと思い、昼前に起動すると追加ダウンロード(右画像)が出てきて[タップ]が表示され、Ameba IDでinする事ができました。
最初の画面 最初の画面 追加ダウンロード
#AmebaでLoginすると情報がPC版ライフから引き継げるようです。この辺の処理も初版と変わったみたい → 初日ダウンロードできなかったので皆さんの意見からね。
【ざっくりプレイした初感・所感】
・動物は1匹出すことができます。個人的にマスコットキャラとしてはイイかも。ウザいけど。(・_・;)
・ストーリ(チュートリアル?)も植物植えるところまで行きました。
・死んだのは2回です。2度目で止めました。
・移動が多すぎます。交流は最小限に押さえてるのかも
→ 他のユーザーさん見掛ませんでした。また、
・見た目重視? でモバイル(小処理機能)してはゲーム性としてデザインミスじゃないかな。
スマフォだと環境により辛いと思います。また、
・新エリア移動でダウンロードします。
・他ユーザーさんの所へ移動しようとしたら追記ダウンロードしないとプレイできないです。
・ピグ友さんの畑に行ったら、ピグが居て定期的に「こんにちは」の連呼でした。^^;
→ピグはちょこまか動いています。
→1箇所(ドナドナさん)しか行っていないけど、畑主inしていなくても畑主ピグが表示されるのかもね。
→チャット欄が見当たらないので交流は無いかも。(・_・;)
【ピグ畑】初回無料ガチャ
ガチャるの忘れていました。(; ・`ω・´)
#Macのインスト1日1.5回は辛かったのかも、先行終わった頃に気付くとは^^;
レアが出ました。ん?! 今回のガチャは納品倍率とか関係ないとか?
#感だけど、この配置は嫌な予感がします。

9月29日(日)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
今日:曇 明日:曇 二日後:曇のち雨 三日後:曇時々雨
●朝は晴れです。薄曇りといえば薄曇り。^^;
●天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
【Amebaの何の日】招き猫の日
[お題] 招き猫にどんな福を招いて欲しい?
[返答] 運に左右されない出来事(; ・`ω・´)
スタンプ
ん?! 運がイイと思える出来事がイイ鴨。(・_・;)

【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
差入れ
ピグ 差入れ部屋の外
「カボチャキャンドル、ハロウィンケーキ、パンプキンドリ」を、kikoサンから頂きました。
→10月4日 ゴチりましたyoo(=^^=)
差入れ 差入れピグ 差入れ部屋の中
「ハロウィンキャンドル、パンケーキ、ハロウィン風」を、kikoサンから頂きました。
→10月4日 ゴチりましたyoo(=^^=)

Mac】ソフトウェア
2個Updateしたました。
'190812にLINEのUpdateがありますが今回もパスしました。(; ・`ω・´)意地張ってるアハハ
Updateしたソフト。
MacOS セキュリティ ver? → ver?
前回のUpdate'190402 OSセキュリティ
今回もVer番号は変わりません(; ・`ω・´)気になる項目が有るんだけどな。。ボヤキで補足有り
#厳密には番号はあります。
Vivaldi ver2.4.1488.35 → ver2.8.1664.40
前回のUpdate'190329 webブラウザ
FreeFileSync ver10.13 → ver10.15
前回のUpdate'190703 ユーティリティ
ファイルの同期
win用もあります。フリーの割に中々使えるかも。
Enpass ver6.1.3 → ver6.2.0
前回のUpdate'190724 ユーティリティ
パスワード管理ソフト
ユーザー登録なし、サーバーにデータ登録しないで使用できる仕組みがいいです。オフラインでもOKです。
Pixelmator ver3.8.5 → ver3.8.6
前回のUpdate'190707 画像レタッチソフト
Mac】追加セキュリティ
デスクトップに表示されたときの文字は、
追加アップデート2です。が、
何故に2? アップデートは3回以上でしょうに。。
不信感あるかも。(; ・`ω・´)思い違いの可能性あるけど
今回は期待しています。
なにせ挙動が激しくなり、金曜までOSを何度もインストしました。
今回のアップデート項目で、心当たりと気になる間接的な項目(抜粋)が以下になります。
●再起動中にハングする場合がありましたが、この問題が解決しました。
●スリープ解除時にグラフィックスの問題が発生することがありましたが、この問題が解決しました。
●ファイル共有接続が途切れることがありましたが、この問題に対処しました。
先週の連休からMac環境の変更理由は、これらの項目も絡んでいます。
環境変更した内容と一部の訳(理由)は以下。環境を元に戻したになります。
・外部起動OSドライブと外部HOMEドライブを同じ外部ドライブにしました。
→ 別件で同ドライブでないと起動しないサードパーティ社のソフトが存在すると発覚
→ ここに来て(OS10.14.4以降)頻繁?に挙動するようになりました。
#OS起動とHOME(ユーザーディレクトリ)が別ドライブなので挙動する可能性が高いと予想。
環境を戻したら挙動が頻繁に。(・_・;)
#なので先週はOSインスト失敗かと何度もOSインストしていました。
●起動(電源ON)と終了(電源OFF)
遅い時が有るんですよ。もしくは起動しない、終了しないときが度々です。
環境変更したら、起動しない事が頻繁。。ズバリコレじゃん。٩(๑òωó๑)۶
→ 何回もOSインストしましたよ。
物理的にドライブのハードが壊れた(or寿命)かと思いましたよ٩(๑òωó๑)۶
#昨日からは?ですが、落ち着いているかも? 何回も再起動しないし判らんよ。
●スリープ関連の改善は何回目?
→外部ドライブのHOMEのドライブが切断されるんだけど。。別外部ドライブのOS起動は切断されなくなりました。
#環境変えたときなんて、ソフト切り替えただけでフリーズしていましたよ。ドライブはアクセスしっぱ。昨日からは?です。
●共有関連。
共有フォルダーのや回線の事だと思うけど。
私の場合はオンラインストレージです。共有といえば共有になります。
しかもタイミングが悪く本ページUp遅れたのもコレが原因です。
#今は再現していないです。たまたま、という事もあるけど。(; ・`ω・´)
10月に新macOS10.15 Catalinaが公開されますが、
●Catalina公開日から14日(2周間)以内に2回以上アップデートが公開され、
macOS10.14 Mojaveも関連するアップデートが1つ以上あれば、
●macOS10.11 El Capitanまでダウングレードさせるかも。
OS Mojaveは初版からひどい目に合いっぱなしなので、新OS Catalinaのインストは保留です。なのでグレードダウンの判断材料にMojaveのUpdateを絡めました。
#確かソフトの動く動かないの節目が11だったと思います。
#次は14(現OS)と15が節目になります。しかもデフォルトは書込み禁止域増える(・_・;)
→アーキテクチャが大幅に変わる節目なんです。

9月30日(月)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
今日:曇時々晴 明日:曇 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々雨
●朝は晴れです。
●殆ど曇だったと思います。
【Amebaの何の日】くるみの日
[お題] 好きなナッツは?
[返答] 塩味が効いた、Pなっつ。あはは。
スタンプ
王道でしょ。
好きだけど食べるとニキビが。。歳かも。あはは。

10月1日(火)

以降は'19.10月上旬 其の1 ピグ&ちょこっと日記へ続きます。