ピグの差入どなたか存じませぬが、ありがとさんです=^^=
2017年3月にま
日時は気付いた日で日付順番に列べています。その時の感覚で料理名等を書く場合が有ります。^^;ツッコミOK多分寒さはコレからですよ。^^;2年前各地で大雪が降ったのは3月ですよ。
そして今月は、
- 終わりの日^^;(上旬中旬)卒業式、送別会などね。
- 桃の節句(3日)
- 啓蟄(6日)
- 感謝の日(9日)3と9で「サンキュー」という語呂。
- ホワイトデー(14日)日本で生まれた習慣だそうです。
- 彼岸入り(8日頃)先祖様に感謝し墓参りですよ。
- 春分の日(21日)
- 彼岸明け(24日頃)
がありますね。
そして今月は、
- 終わりの日^^;(上旬中旬)卒業式、送別会などね。
- 桃の節句(3日)
- 啓蟄(6日)
- 感謝の日(9日)3と9で「サンキュー」という語呂。
- ホワイトデー(14日)日本で生まれた習慣だそうです。
- 彼岸入り(8日頃)先祖様に感謝し墓参りですよ。
- 春分の日(21日)
- 彼岸明け(24日頃)
がありますね。
1つ古い日記へ移動
最新数日分へジャンプ
2016年荒らし被害情報2017年荒らし被害情報
3/11(土)
差入れ3/7日分am6にゴチリました^^
12(日)
差入れ3/8日分am4にゴチリました^^
[他サイトのカスタマイズ] Stylishアドオン
先日、Jupiterさんのblog記事「新エディタをカスタマイズして記事を書きやすくする」で、やっと見付けました^^以前から探してたんです。
自分のPCで特定ページをcssでカスタマできるアドオンです。
つまりマイページのウザい動画自動再生とか消せます。重くなるんだよね。
対応webブラウザも豊富です。
●Chrome
●Firefox
●Safari
●Opera
早速(週末だけど:汗)、アメブロで使用しているタグエディタをカスタムしました。私はプログ観覧やblog作成はFoxなのでFox用のStylishを使用しました。↓
先日、Jupiterさんのblog記事「新エディタをカスタマイズして記事を書きやすくする」で、やっと見付けました^^以前から探してたんです。
自分のPCで特定ページをcssでカスタマできるアドオンです。
つまりマイページのウザい動画自動再生とか消せます。重くなるんだよね。
対応webブラウザも豊富です。
●Chrome
●Firefox
●Safari
●Opera
早速(週末だけど:汗)、アメブロで使用しているタグエディタをカスタムしました。私はプログ観覧やblog作成はFoxなのでFox用のStylishを使用しました。↓
[仕様変更?不具合? ] タグエディタだけかも
上記の事をしている時に気付きました。
馴染みがない人は多いと思いますが画像を表示するimgタグのalt属性の値が空になっていました。
#遡ると3/3からaltが空で設定されています。
これ、人によって重要になると思うけど、SEO効果とかね。私はSEO関係ないけど(^^ゞ面倒じゃなければ検索エンジンから削除したいくらい。
↓タグエディタで画像ボタンを押すと開くウインドウです。

アメブロで画像を挿入するとimgタグにalt属性が付き画像に名前付けているとalt="名前"が指定されていました。
左画像の赤丸だとalt="ピグblog"になります。
それがalt=""で設定されるようになりました。
検索以外としては画像をマウスオーバーすると吹出しで文字列が表示されます。また画像表示しない設定、何らかの影響で画像が読み込まれない時は、altに指定された文字列が表示されます。音声を使う場合はaltの文字を読み上げます。
#アメブロはデフォルトでaタグ+imgタグが挿入され、独自仕様で「拡大する」になりますが、aタグを削除すると、altの文字列が吹出しに出ます。
上記の事をしている時に気付きました。
馴染みがない人は多いと思いますが画像を表示するimgタグのalt属性の値が空になっていました。
#遡ると3/3からaltが空で設定されています。
これ、人によって重要になると思うけど、SEO効果とかね。私はSEO関係ないけど(^^ゞ面倒じゃなければ検索エンジンから削除したいくらい。
↓タグエディタで画像ボタンを押すと開くウインドウです。

アメブロで画像を挿入するとimgタグにalt属性が付き画像に名前付けているとalt="名前"が指定されていました。左画像の赤丸だとalt="ピグblog"になります。
それがalt=""で設定されるようになりました。
検索以外としては画像をマウスオーバーすると吹出しで文字列が表示されます。また画像表示しない設定、何らかの影響で画像が読み込まれない時は、altに指定された文字列が表示されます。音声を使う場合はaltの文字を読み上げます。
#アメブロはデフォルトでaタグ+imgタグが挿入され、独自仕様で「拡大する」になりますが、aタグを削除すると、altの文字列が吹出しに出ます。
13(月)
差入れ3/9日分am5にゴチリました^^
15(水)
16(木)
差入れ3/12日分am4にゴチリました^^
昨日と今日はチョコ配りまくった^^;
17(金)
差入れ3/13日分am4にゴチリました^^
18(土)
[blog書体変更] 全体とピグ日記に適合させました。
でも、macはよ〜く見ないと違いが分からんです。winはどう表示されるか? ^^;あはは。
macだと分からんので拡大します。
全体:に → に、ピグ&日記:に → に
でも、macはよ〜く見ないと違いが分からんです。winはどう表示されるか? ^^;あはは。
macだと分からんので拡大します。
全体:に → に、ピグ&日記:に → に
以前から設定してあったのですが使わず様子みていました。
SSL対応が、どうなるか分からんし表示させました。
近いうちに、もう一丁強烈なのに変更するかも。
SSL対応が、どうなるか分からんし表示させました。
近いうちに、もう一丁強烈なのに変更するかも。

[仕様変更?不具合? その2] 3/12の1言
上記をオリジナル画像にしたので気付きました。
画像選択の
●画像サイズを「オリジナル画像」選択するとalt属性に文字列が設定されました。。。
●サムネイル(縮小して表示:220px)だとalt属性は空です。
現象から考察すると不具合だと思います。^^;忘れなければ現象出た1ヶ月後に不具合報告しよう(4/3ね)。3/3から。。。オリジナルはOK縮小NGと。あはは。
上記をオリジナル画像にしたので気付きました。
画像選択の
●画像サイズを「オリジナル画像」選択するとalt属性に文字列が設定されました。。。
●サムネイル(縮小して表示:220px)だとalt属性は空です。
現象から考察すると不具合だと思います。^^;忘れなければ現象出た1ヶ月後に不具合報告しよう(4/3ね)。3/3から。。。オリジナルはOK縮小NGと。あはは。
19(日)
差入れ3/15日分am6にゴチリました^^
お彼岸でした。
20(月)
差入れ3/16日分am7にゴチリました^^
[軽くなっちゃう!x2 重たい奴キライ〜 byカステラ]
金曜の昼から今日の昼まで何も食わんかった。ブチブチ言われたので食べた^^;あはは。
ふと、気付くと時間帯が(間合いも)悪くて。。。でも腹減る感覚があまりなくて。因みに酒も飲んでいませんでした。
YouTubeにカステラの「軽くなる」が無く代わりにリズム(テンポ)が同じ様な「体力に限界があるのか」をどうぞ 以前も同じようなこと書いたかも^^;
因みに「軽く」と「限界ある?」はアルバム「世界の娯楽」に収録されています。CD持っています、
金曜の昼から今日の昼まで何も食わんかった。ブチブチ言われたので食べた^^;あはは。
ふと、気付くと時間帯が(間合いも)悪くて。。。でも腹減る感覚があまりなくて。因みに酒も飲んでいませんでした。
YouTubeにカステラの「軽くなる」が無く代わりにリズム(テンポ)が同じ様な「体力に限界があるのか」をどうぞ
因みに「軽く」と「限界ある?」はアルバム「世界の娯楽」に収録されています。CD持っています、
ペンタブレットもらった。
今使っているタブレットマウス使えたりして。同じメーカーだしね。
今使っているタブレットマウス使えたりして。同じメーカーだしね。

























