昨年、ITインフラに興味を持ってもらおうという企画で、ガチャポンから手のひらネットワーク機器というものが発売されました。当時かなり人気で、売り切れ続出し、転売されるほどだったそうです。



今年の6月には、1.1と2が発売されたので自分もかなり久しぶりにガチャガチャを回し、全コンプして組み立てたものがこちらになります。
キャラや背景は、公式ダンロードしたものをプリントし、箱や照明はダイソーで購入しました。


結構組み立てるのも時間かかりましたが、そこそこ納得の行くものが作れました。あとは、PC等の小物をガチャで手に入れれば足していきたいところ。



皆さんも見かけたら、回してみてはいかがでしょうか。ちなみに、サーバーラックを作成するには最低4回回さなければいけません。1回500円です。つまり、2000円は必要なので、完全に大人のおもちゃですな。

初めてInterrop2024に行ってきました。このイベントは、ビジネスイベントになっており、日本で最大のITインフラやネットワークに関連したものになっています。平日のみの開催なので、なかなか一般の人が参加しにくいのはちょっと残念な気がします。事前登録すれば入場できるので、興味があるならおすすめします。



このイベントで主なテーマとして、ネットワーク・セキュリティ・AI・サーバーです。

その中で、気になったものが何点かありました。


EXOSという大容量ストレージで、持ち運びができるものがありました。特に、撮影関係やアニメや機密情報の取扱い等に引っ張り蛸らしいです。


みんなご存知YAMAHAなのですが、実は小中規模のルーターを作っていたのを、初めて知りましたね。楽器で有名なのですが、他にもWeb会議に必要な機器も取り扱っており、性能はかなりいいらしいです。


AIインフラというのを聞いたのですが、実際にはかなり狭い範囲でしか、まだネットワークの補助にしか使えないそうです。また、今のインフラは硬いそうで、今後柔軟性の高いやわらかいインフラになっていくそうです。このあたりは、自分もよく理解はしていませんが、まだまだエンジニアが活躍できる余地があるみたいです。


あとは、ネットワークの進化によって、こういうイベント内で誰がどこにいるかがわかるようになっているところでしょうか。モニターで、判別できるようになっているので、監視モニターやトランシーバー等で確認しなくてもわかるのは、便利そうだと思いましたね。


また、こういったイベントがあれば来たいと思います。結構色んな人と喋ったので、良い刺激にもなりました。

4月19日にCCNAを取得したのだが、内定に至らずお見送りになっています。年齢が35歳というのもあってなかなか難しいですね。何社か面接まで行けたんですけど、お見送り理由としては案内できる案件がないという理由です。特に、スキル面や人柄が問題としているわけでなく、経験や年齢が…というもので、今どうにかできる問題でもないので悩ましいですね。


ひとまず、6月にLPIC-1は取得できたのと、厚生労働省が推進しているデジタル人材育成のための「実践の場」というプロジェクトを利用し、バイトで経験を積み、そこから正社員を目指していくというものに応募したことです。ちなみに、アデコグループが提携しているみたいです。バイトでもいいから、今は経験積んでいくのが最優先事項ですね。結局経験者と未経験者では天と地の差があるみたいです。


まぁ、参考になるかわかりませんが、参考程度にしてもらえればと思います。働けるようになったときは、ちょくちょく更新していけるようにする予定です。では、またー!

動物園にくっそ久しぶりに行きました。

目的の、パンダを見に行くことに。しかし、ぐでっとした姿を見ることができず、残念な結果に終わりましたね。せめて、よく見えると良かったのですが、こればっかりはしょうがないです。


他にも、たくさんの動物達がいて、存外楽しめました。やはり男の子的には、虎や熊など見るとテンションが上ります。


ヒグマは、思ったより大きく迫力がありましたね。たしかにこんなやつが突っ込んできたら、太刀打ちできる気がしませんね。ゴリラもそうなんですけど。

それと、カラスとハゲタカが喧嘩しているところに遭遇。なかなかのエンタメを見せてもらいました。こういうことも、動物園で見かけることもあるんですかね?

そんなに動物園が好きではなくとも、それなりに楽しめると思うので行ってみてはどうでしょうか。

今年も、アニメジャパンにも行ってきました。

もう、コロナがあったことは払拭されている感じがしましたね。もうあったことを、忘れるくらいめちゃくちゃ盛り上がっていました。ステージもいくつか拝見したり、カエルの中に入ったり、アーリャさんとのツーショットを撮ったりと楽しみましたね。あとは、ネトフリのパンチやキックでスコアを出すアトラクション?にも挑戦し、めっちゃ汗かきましたね。普通に疲れましたw


今年は、AJステージが2つしか当たらなかったので、その分他でやっているステージを見ていきました。十分楽しみました。また、機会があればいきたいです。





今年は、初めて平日に行きました。10時から入れるものだと思っていたのですが、13時からしか一般の人は入ることができませんでした。それでも満足できるほどに楽しむことができました。



色々なスタッフの方とお話しさせて頂きました。まずはこんな小さいサイズのバイクに、小学生が乗って、レースに出ていることにも驚かされましたし、なんとこんな小さいのに100km出るそうです。親なら、さぞ心配する音でしょう。

30kmぐらいスピード出るんですか?なんて行った自分が恥ずかしかったですw

怪我も多いそうですが、なかなかに頼もしいですね。



次は、ワークマンが出店していました。今年初だそうです。度々ワークマンで、バイク特集しているのを拝見したりしていましたからね。
ちなみに、ワークマン+だったり、ワークマン女子だったり、名前は変えているのはみんな知っていることでしょう。
しかし、お店のラインナップ的には変わっていないそうです。実は、どこのワークマンショップに行ったとしても、売っているものは同じで、数や品揃えが違うだけで、中身はそこまで違いはないそうです。

要は、名前が違うのと品揃えの数が変わるだけです。お店の名前に女子と書いてあると、男性的には入りづらいし、ピンクとかカラフルだったりしても入りにくい。逆に、女性はかえって入りやすかったりするので、そういう意味では大事なことだと思いましたね。


今年からかは、わからないですがアニメや漫画のコラボは多かったように感じました。まぁ、土日はお隣でやっているわけで、ゆるキャンなんかは、伊藤静さんが来てたわけですからね。どっちにも興味がある人は大変ですね。


あと、聞いた話ですと下にある写真ぐらいの大きさのバイクでは、中学生の子が運転する大きさのバイクになります。しかし、大人の方でも体幹を鍛えるために乗るとか?そのほうが、より大きなバイクに乗る時うまくなるらしいです。練習用のバイク的な感じでしょうか。今、中学生のライダーが世界で2位を取ったらしく、実は今、バイク業界は盛り上がっているのではないでしょうか。立ち聞きした話では、若い人が最近増えてきたらしいです。一人のライダーとしては、楽しみですね。





 2024年1月に、SES会社に入社しました。それから1ヶ月後、研修中に正社員ではなく、個人事業主として雇われていたことが発覚。健康保険証が1ヶ月経っても貰えないことに、流石に煮えを切らし問いただした結果分かりました。

 怪しい点はいくつもありましたが、気づくのが遅かったです。


・その会社の社長が、給料の未払い、社会保険料未納、コロナ不正受給など色々やらかしていたそうです。(この記事は今だったらすぐ見つけられたのですが、2023年11月時点ではすぐに見つけられませんでした。)

・受けた会社に入社ではなく、別の会社に入社させられた。他の人も別会社を受けてきたそうです。

・Web入社。オービスというサービスを使っていました。会社に直に行ったことはありません。

・労働条件通知書の提出を求めたのですが、提出したくない、もしくはないみたいでした。どうやらすべて口約束したかったみたいです。


などなど、あったので今は、無職の遊び人(バイトはちょくちょくしてますw)として暮らしています。最初は、すぐに転職しようかと思ったのですが、ITインフラなら入り込むことができるかもしれないと聞き、UZUZに入会し先日CCNAの取得ができました。これから、転職活動を始めていきますよと。それでも無理なら、もう諦めるしかないですけどね。

筑波山に登ってきました。頂上で、山コーヒーと洒落込みたかったんですけど、事前に調べたところ、火気厳禁だそうです。どうやら、基本山では火気厳禁らしいです。ただ、火気厳禁と書かれていない山に関しては、黙認しているそうですべてが駄目というわけじゃないので、やはり事前に調べておくことの大切さが身にしみる今日此頃。


筑波山神社にまずは、お参りして安全祈願してから向かいました。久々に山登りするので、ワクワクしました。



迎場コースを登っていき、つつじヶ丘に着き、そこから山頂に向かいました。
駐車場のおじさんに前もって聞いた情報通り、山頂付近では雪が積もっていました。もう大丈夫だろう、1000m以下の山に雪なんか積もってない、なんて勘違いしていました。

日陰になる部分は、バッチリ凍ってましたね。一応登山靴だったので、そこまではすべらなかったんですけど、やっぱり滑るものは滑りましたね。次行くときはせめて、トレッキングポールを持っていきます。

そして、無事に山頂まで到着しました。およそ2時間程かかりました。途中、かなりあったかくなってきたので、服もちょいちょい脱ぎながら登っていきました。軽装の方もちょいちょいいたんですが、登る際はリュックなどある程度は準備してきたほうがいいとおもんですけど。ケーブルカーがあるとはいえ...。

ちなみに、山頂付近が一番行きが凍っていて、自分はここでちょっと滑ってしまいました。登る際はお気をつけを。
天気がすごく良かったので、景色を見渡すにはいい日でした。

山頂から少し下に降ると、女体山ケーブルカーがあり、そこでも景色を見渡すことができます。
食事もできますし、お土産なんかも。反対側の筑波山ケーブルカーのほうが広いですが、こっちのほうが落ち着けるかも?

男体山方面も行けるだけの体力が、残っているなら行く価値があります。個人的には、立見石からの景色が一番良かったですね。柵がないので危険ですが、遮るものがないので、抜群に景色が良いです。

そして、男体山頂上にも到着。ここまで登るのに、そこそこ時間かかりました。たくさんのいい景色や途中で出会った人とのちょっとした会話も楽しめました。今回も良い登山ができました。下山後は、ゆっくり温泉に使って、帰宅。しっかり筋肉痛をもらいました。
皆様も、行った際はご安全にでは。


千葉県にある香取神宮に行ってきました。2月の比較的暖かい時期に行きました。そのおかげか、お店も賑わっていました。特に、お参りに関しては長蛇の列だったのは、驚きましたね。初詣の時期としては、もう終わっているにも関わらず、30分ほど並びました。



神宮内は、結構広く山になっているので、慣れてないとちょっとしんどいかもしれません。
お店のおじいさんとちょっと話を聞いて、春の時期に来ると桜が綺麗に咲くそうで、その頃にまた来たいと思いました。また、倒れそうな気がちらほらあるそうなので、なんとかしたいという話も聞きました。税金でこういうことに使ってほしいですね。
あと、さつまいもコロッケが美味しかったです。名物だそうなので、行った際は食べてみてください。

埼玉県にあるSKIPシティで、AIのアイという展示会を目的に見に行きました。ついでに、映像制作についての展示もあったので、そちらも見てきました。

昔、映画館で使っていたフィルムカメラ?が置いてあり、知っている人や興味がある人に入ってみる勝ちがあるのではないでしょうか。
他にも、TVで使っているようなセットがあったり、SEだったり、編集の仕方や見せ方など、映像制作には欠かせない要素が詰まった展示施設なので、あまり興味がなかったとしても楽しめると思います。

そして、AIのブースに行きました。やはり、ChatGPTのあたりの話は出てきましたね。まだまだ未開拓分野なので、そこまで目新しいものはありませんでしたが、フェイクニュースやAIによる自動操縦などがありました。精度はそこまで良くはなかったですけど(コースはみ出てたし)、これができるようになれば物流がもっとスムーズに行えたりするのかと思いましたね。
また、こういう展示会があったら行きたいと思います。では、また。