ビッグボディの説得力ある言葉 | 『肉イズム』~女房を質に入れてでもあなたに伝えたいこと~

『肉イズム』~女房を質に入れてでもあなたに伝えたいこと~

さあ、今こそ少年時代のワクワクを取り戻すときだ。

世の中は不公平が当たり前

 

 

 

 

人と自分を比べて落ち込むことってありますよね。

 

「なんで俺はこんなに体が弱いんだ」

「なんで俺はこんなに物覚えが悪いんだ」

「なんで俺は昔からこんなにモテないんだ」

 

 

周りの人はみんなできているのに、自分だけができていない…

そんなとき劣等感を覚えますよね。

 

劣等感を覚えた時は、

キン肉マンビッグボディの名言を聞いてください。

 

ゆでたまご著『キン肉マン第65巻』集英社

 

 

「神は不公平」

 

なぜビッグボディが言うと説得力があるのか?

 

話は王位争奪編にさかのぼります。

 

1回戦でフェニックスチームと対戦したビッグボディチームは、

メンバー全員がほとんど何もできずに敗退してしまったんです。

 

大将であるキン肉マンビッグボディも、

キン肉マンスーパーフェニックス相手に良いところなく敗れ去りました。

 

ゆでたまご著『キン肉マン第25巻』集英社

 

このシリーズに登場した“運命の王子”と呼ばれるフェニックス、ゼブラ、ソルジャー、マリポーサ、そしてビッグボディには、それぞれ邪悪の神が宿っている設定になっています。

 

一応、ビッグボディにも“強力の神”が宿っている、

 

にもかかわらず、語り草になるほどの圧倒的弱さで負けてしまったんですよね。

 

そのビッグボディが、

最新のオメガ六鎗客(ろくそうかく)シリーズで汚名返上を果たしてくれたんです。

 

あれだけ弱かったビッグボディがついに…

 

で、試合後にその名言をつぶやいた、

というわけです。

 

 

「不公平」といえば、

ご存知、ウルフマンにしてもそうです。

 

ウルフマンという超人はよく死ぬことで知られています。

 

ゆでたまご著『キン肉マン10巻』集英社

1度目はスプリングマン戦。

 

ゆでたまご著『キン肉マン第13巻』集英社

2度目は、スニゲーターとの闘いで敗れ一時的に死んでしまったキン肉マンを助けるため、自らの命を差し出した。

 

ゆでたまご著『キン肉マン第18巻』集英社

3度目は、超人タッグ編。

乱入してきたスクリューキッド&ケンダマンの「地獄のねじ回し」を食らって。

 

これ、前で受けてるブロッケンのほうがダメージが深いはずなのに、

なぜかブロッケンは生きてるんですよね。

 

この後ウルフマンは、生きてるんだか死んでるんだかよくわからない扱いを受け、

最終的には死亡扱いとなってしまいました。

 

 

キン肉マンビッグボディ、ウルフマン、

 

この2人を見てもわかるとおり、

どう考えたって「人生は不公平」です。

 

考えてもみてください。

 

出てくる超人がみんなロビンやテリーみたいな人気アイドル超人だったら、つまらない漫画になってしまいますよ。

 

確かに不遇な役回りを受ける当人たちは嫌かもしれません。

 

しかし、ビッグボディやウルフマンみたいなキャラがいるから、キン肉マンという漫画はより面白くなっているんです。

 

 

人間界も同じです。

みんながみんな公平、平等だったら、おかしな世の中になってしまいます。

 

能力、環境、体質…
一人一人差があって当然。

一人一人違うから、世の中は成り立っているんです。

 

「不公平が当たり前」と聞いて、
思わず投げやりになってしまいそうですけど、

 

だからこそ、
頑張りがいがある
と思うんですよね。

 

だからこそ、

自分なりの面白い展開が描けるんじゃないかと。

 

 

世の中は不公平、

 

だからこそ、
人を感動させられることができるようになる。


自らも感動を味わうことができるようになる。

 

いつか大逆転を狙うことができる。

 

ゆでたまご著『キン肉マン第65巻』集英社

ゆでたまご著『キン肉マン第64巻』集英社

ビッグボディもウルフマンも最新の「オメガ六鎗客シリーズ」で大逆転を果たしてくれました。

 


こんな偉そうなこと言ってるわたしでも、時々人と比較して嘆くことはあります。

「なんでしゃべりが下手なんだ…」とか。

 

だから、心がけを変えたとしても、

またあなたも今後、人と比較して落ち込むことがあるかもしれないです。

 

私はそんなとき、落ち込む自分を傍から見つめるような感じで、

「そうだ、世の中は不公平が当たり前だったんだ」

とその都度気づくようにしています。