

今回のメンバーは、私1号と2号と加工所のおばちゃんと5人で作りました。
ヤーコンも我家の野菜畑で栽培した物です。
ヤーコンは、なかなかの優れもの野菜

ポリフェノール・フラクトオリゴ糖・食物繊維が多く含まれていて整腸作用

ヤーコンは、南米・アンデス原産のキク科の根菜で見た目はサツマ芋のようで生で食べた食感は梨のようでうっすら甘くクセが無い味っス。
ヘルシーで色々な料理や食材に合わせやすいので、何かにいつか使いたいナァ~と思っていたんですョ。(ヤーコン単品でジャムにすると、酸味なく香りが少ないためチョット食べにくいダス)
新規就農する前に初めて栽培してみて、かれこれ4年栽培しとります。
ジュースとジャムのご案内には、ヤーコンのシャリシャリとした食感・・・と書きましたが、ジャムを作る際にヤーコンをミキサー

もう少し食感を残してシォリシォリ感があってもよかったかなぁ~・・・

我家のミキサーで試作品を作った時とはちょっと違いましたが、ヤーコンも収穫してから少し寝かせて

巨峰とヤーコンの割合は、ヤーコンを半分くらいの割合で入れました。
普通にパン

