20歳❀ 娘ちゃん大人になりました。 | 40代!!これまでも、これからも自分らしく☆

40代!!これまでも、これからも自分らしく☆

40代/シングルマザー/ワーキングマザー/アパレル/ファッション/

こんにちは☆ライフスタイリストをしている
NIKU KI:です。

40代を迎え、今まで自分が経験したことや感じたこと

を綴るブログです。

 

 

 

前回のブログでも少し触れましたが

私、シングルマザーです!!

 

 

 

娘が20歳になり、先日成人式の前撮りをしてきました😍

といっても今年の1月末ですが、、、

最近何でも先日だと感じます😢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20歳を迎えたら、走馬灯のように彼女が小さかった頃

を思い出し自分も大人になったと改めて感じます🌸

 

 

 

 

私が彼女を授かったのが20歳!

こんなに幼かったんだと改めて実感😖

当時、私はかなりマインドも不安定で良かれと思って

話をしてくれる大人を無視しまくり、子育ての本なども一切読まず、、

 

 

 

理由は簡単、、、

凹むからです!!

アパレルの仕事をしていた事もあり

見た目が派手!!

若い!!

 

 

 

彼女を連れて、歩くだけで知らない方から

心無い言葉や良かれと思ったアドバイスなどなど

育児本などは、少し発達が遅かった彼女と照らしてしまい

どうしていいかわからず、、

 

 

 

皆さん、経験する普通の事ですが、

凹みまくった結果、、、

 

 

 

極端な性格の為、彼女が20歳になった時に

「素敵なお母さんね♡」

と言わせてやる!!と

※結果は、、「変わってるママだよね」

と言われるそうです😖

 

 

 

見た目派手で何が悪い!!

若くで良いでしょ!!

そんなに気になるなら、みんなで子育てしましょう!!

と開き直り

 

 

 

学校に行くとき、彼女を連れて歩くとき

TPOに合わせたMAX鎧(派手めなおしゃれ)

を貫きとおしました!

 

 

 

 

見た目でその人の印象が70%

それってコントロールすれば、相手にもってもらえる

印象を変えられる!!

与えてしまった印象に中身を近づける:近くなる

これってすごい事かも😆

 

 

お洋服って、おしゃれだけでなく本来

生活のなかで、必ず身に着ける物。

何かしらの布を絶対まとっているのが原点ですよね。

それを使わない手はない!!

 

 

今の私の原点です( *´艸`)

 

 

 

彼女とともに、歩いた20年

たくさんの学びがあった20年です!!

 

 

 

ちなみに、、

 

 

 

私、親ばかなので、もう一着振袖を着せています!!

姉が成人式で来た着物で、いわゆる「ママ着物」です💖

姉は日本髪でTHE古典に着た着物を、ひとアレンジです。

 

 

 

 

 

 

 

 

着物の下に、シフォンのプリーツスカートを差し込み

ブーツを合わせて🌸

あくまで着付けは古典ベース

 

 

 

洋服;着物どちらも大好き!!

TPOに合わせて、その時どんなマインドで過ごしたいか??

ちょっとしたコツなども今後書いていければと

思います😍