時間とられる・邪魔される  マインドブロック  '24/5/16

 

家や会社へのやりとりで、

自分が何かをしている時に、

特定の人の回りくどかったり長い説明等に

イラっとすることが多いなあと感じていました。

 

特に、ある同僚に対して多いなと思い、

課題のコミュニケーション改善のため、内観しました。

 

結果、時間を大切にするべき、自分は邪魔されるという

ビリーフかなと感じました。

 

筋肉反射をとると、意外と、歴史的要素がメインのため、

2極でなく、致し方なくもθの瞑想で対応しました。

 

便利なツールではありますが、できるだけ

2極でやれるといいなとは思います。

 

 

ビリーフの置換と行動で合わせて100点なので、

行動は、そうなった回数をカウントすると共に、

そうなった時でも相手を理解しようとしてみるつもりです。