【はじめまして】次元上昇お片づけのはじまり① | 少しでも片づけたいと思ったら運気UPの合図! 不安だらけの人生がお部屋ごと生まれ変わる☆ 次元上昇お片づけプロデューサー甲斐理恵

少しでも片づけたいと思ったら運気UPの合図! 不安だらけの人生がお部屋ごと生まれ変わる☆ 次元上昇お片づけプロデューサー甲斐理恵

願望を叶えるお片づけメソッドで思考まるごとスッキリ整頓!法人30社以上・700名以上のサポート実績!作業効率80%UP!不安だらけの人生はお部屋ごと生まれ変わります☆
毎日5分の簡単習慣で逃げていた片づけ問題にかたを付ける。変わりたいあなたに寄り添います!

 

 

少しでも 

”片づけたい・・!!”

 

と思ったら、運気UPの合図です!


願望を叶えるお片づけメソッドで

思考まるごとスッキリ整頓

法人30社以上・700名以上のサポート実績
作業効率80%UP!不満だらけの人生は

お部屋ごと生まれ変わります☆

毎日5分の簡単習慣で逃げていた

片づけ問題にかたを付ければ…


家族間仕事運愛情運金運が激変!

 


次元上昇お片づけプロデューサー‣甲斐理恵

 

▼▼▼▼▼

プロフィール

 

 

はじめまして。

 

元汚部屋出身。

片づけ歴4年目の、甲斐理恵です。

 

 

私は大学で一人暮らしを始めた時から

片づけに対し極度の苦手意識を持っていました。

 

 

そして、

それは社会人になって更にエスカレートします。

 


新卒で働いた広告会社は、

平均勤務時間12~18時間

 


今では考えられないですが、

繁忙期のピーク時はお風呂にだけ入って出勤・・


なんてこともありました。

 


物が増え、片づける暇はない・・

汚部屋化していく一方でした。

 

 

そして、今度は転職後。

 

やり甲斐のある教育の仕事に出会い、

(片づけコンプレックスを解消せぬまま)


責任ある仕事を任せていただくようになり、

仕事に燃えていました。




 

さらに結婚、妊娠、出産、復帰、役職に就き・・・

 

 

特に、子育てしながら働く環境で、

夫婦だけでなく(主に私)

子どものモノがどんどん増えていき、


「汚部屋」という名が

本当に相応しいに家になっていきました。

 

 



 

そんな中で迎えたコロナ禍。

 

 

第二子の出産後すぐだったこともあり、

小学2年生の娘と、生まれたばかりの赤ちゃんの

2人と家にいる生活になりました。

 

 

 

思い通りにいかない子育て。

自分が育休中にどうしてもやりたかった

スキルアップ系の勉強も全くできない…

 

 

自分が自分じゃなくなっていく感覚でした。

 

 

いつもイライラしていて、

上の子には言葉の虐待とも言えるような

暴言を吐くようになり、

歯止めが利かなくなっていきました。

 

 

赤ちゃんは可愛いと思えるのに、

上の子に対して全く可愛いと思えない…


そんな自分を責めながらも、

 

夜寝かしつけの時には

赤ちゃんに添い乳しながら

上の子に背を向けて

『早く寝なさい!!』と絡めてきた足を蹴って…

 


寝顔に「ごめんね」を言いながら

涙を流す毎日でした。

 

 

今、思い出しただけでも泣けてきます泣

 




 

まだまだ私に甘えたかった娘。

理想とかけ離れた子育てに自信喪失した私。

 

 

そんな

母娘の関係性が大きく変わるきっかけとなったのが、

「お片づけ」でした。

 

 


②につづく。



 

information

ブログをお読みいただき、ありがとうございます!

 

 

ひらめき電球繋がるひらめき電球

 

 

↑↑↑↑

こちらをクリック!

 

 

またはLINE🆔

@871nimtm

で検索🔍