直感力と行動力




何かを決めるとき、私は以前は直感タイプでした。すぐ決める!
ただし、それは何か根拠があっての決定ではなく思考より先に出る答えだからと思っていました。




そんな私ですが、ライフプロファイリングを出してからすごく大切なことに気づきました。

直感を得ても、即行動すると失敗しやすく、少しでも情報や知識を入れてから行動すると成功しやすいということ。



ぇぇええええー!
ずっと即行動する方が良いって思ってた!!(笑)

成功者は即行動するっていうじゃない!!



思い込みですね(笑)

しかし、過去に経験したことなら、即行動しても失敗しないのです。←


私は確かに直感を得やすい、
感覚で捉えるフィーリングタイプです。

「シンキングパターン」というデータに出てます♪
(鑑定書のシート持ってる人は自分の確認してみてね)

しかし、理論付けしてから行動しないといけないのは「アクティビティレベル」という数値にでています。

鑑定書ある人は自分のものを見てみてね♪






『直感』とは?


直感は過去に経た
自らの経験と知識が
【思考するより先に出す答】

『勘』とは違う。

勘はイチかバチかの思い込み。
答えに至る理由と根拠が曖昧。

経験則 + 知識 = 智惠
智惠 + 判断 = 直感


直感の的中率は9割まででも

高められるという。

これを経験していると
即行動しても間違いがないのです。

 ・直感得たら即行動するほうが成功しやすい人

・直感得ても、情報とってから慎重に行動したほうが成功しやすい人

さて、あなたはどちら??




人は毎日、無意識で選択しています。
決断をくだすとき顕在意識でします。

どのように決断すると失敗しにくいか?

それはまず「自分」のことを
しっかりと分析することが重要だということです。
 

同じ状況で
同じ選択肢が並べられていても
選ぶ人によって「正解」は違う。
 

自分が大切にしている「価値観」を
自分自身がきちんと把握していなければ、
納得する結果が得られるはずがない

のだということを
このライフプロファイリングで理解しました。
 

ライフプロファイリングに出会ってからは
今までのように直感だけを頼りにせず
自分のことを分析して
よりよい結果を導けるように「決断」していってます。


直感だけのとき、正解もありますが、
失敗もやはりありました。
それは経験と学びにもなりました。

価値観の違いで、自分では正解のものも、
他人から見たら失敗と捉えたり、
違う角度から見えてます。

価値観違って当たり前です。



まだ鑑定してもらってないよー!!

という方は
今すぐどうぞ✨

順番に鑑定しております。

鑑定を出すには情報が必要となります✨






⚜️MAKI公式LINE⚜️
 

🎁登録特典🎁

秘伝の7枚シートから成る

本当の自分を知るツール「持って生まれたあなたの人生プログラム」をプレゼント!(10000円相当)

PDFでお送りします。


鑑定を出すには情報が必要となります





 1人ひとりの「潜在意識」を 
最大310億パターンの組み合わせで
特定することで
あなたの「心」に合わせた
ストーンセレクトを実現しています。  


「金運」「恋愛運」「仕事運」などを 
アップさせてくれる石であっても 
あなたの「心」に合うかは別です。  

だからこそ...
あなたの「心」に合わせたストーンセレクトを 

当店でしかできない『プロファイリング』を
使い行います。






いつも読んでいただきありがとうございます♡