雨の栂池自然園ハイキング / Exciting rainy hike in Tsugaike Nature Park ② 🏔️☔️🌸🌼🥾

June 23rd 2024


サンカヨウの他に特に会いたかったお花はこちら〜 🤍🤍🤍



キヌガサソウ/衣笠草 別名:  ハナガサソウ/花笠草 Paris japonica
シュロソウ科キヌガサソウ属の多年草。1属1種で、日本固有種。
葉の様子を高貴な人にさした衣笠に例えてこの名前。
大きな白い花弁のように見えるのは外花被片(萼片)で、初め白色、後に紅紫色、果期には薄緑色に変化する。
内花被片は白い糸状で、外花被片と同数ある。



昨年7月に栂池自然園を訪れた時もたくさんのキヌガサソウの会えましたが、今回は咲き始めたばかりのフレッシュなお花に会うことができました。😍
一番たくさん咲いているのは風穴の周辺ですが、湿原の中にぽつりと一輪咲いていたり、すごーくミニミニサイズの子がいたり、と園内のいろいろな場所に咲いていて興奮しました。🤩😆
そして今回もちょっと変わった子ちゃん達にも会えました。😍



外花被片がうっすらピンクちゃん〜🤍💗
園内で一番初めに咲いたお花で、色が白からピンクになり始めていました。🥰



ミドリキヌガサソウと呼びたくなるようなユニークなお花が〜 🤍💚
ここの団体さんの中には毎年外花被片の一部が緑色になるお花が咲くようです。😆



緑色になっている外花被片だけサイズも大きい… 😆




こちらもやはり緑色になっている外花被片だけなぜか大きくて、自己アピールしてる感じ。😆😂




木道脇にも小さめのお花達がたくさん。😻




ミヤマキンポウゲ/深山金鳳花 Ranunculus acris var. nipponicus
キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草の高山植物。
低地に分布するウマノアシガタ(別名キンポウゲ)に似ているが、亜高山・高山帯に分布する。
ウマノアシガタと比べると葉が細め。

栂池ロープウェイの自然園駅から自然園の入口までの舗装路脇にたくさん咲いていました。🌼🌼
例年より2週間くらい開花が早いそうです。🫢



ハクサンチドリ/白山千鳥 別名:  シラネチドリ/白根千鳥 Dactylorhiza aristata
ラン科ハクサンチドリ属の多年草。
白山に多く、花の付き方が千鳥の飛ぶ姿に似ていることからこの名前。



ハクサンチドリも舗装路脇でちょこちょこ咲き始めていました。💗



カラフトダイコンソウ/樺太大根草 別名:  チシマダイコンソウ/千島大根草 Geum macrophyllum var. sachalinense
バラ科ダイコンソウ属の多年草。
高さ30~80cm。花柄には密生する短毛のほかに剛毛も生える。花期が早い。

ビジターセンター付近にたくさん咲いていました。🌼🌼