花の楽園・平標山へ〜 / Hiking Mt. Tairappyo, one of Japan’s 100 most famous “Flower Mountains” ⑤ 🌸🌼🌿🥾⛰

June 8th 2024



ハクサンコザクラ/白山小桜 Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis Makino
サクラソウ科サクラソウ属の多年草で高山植物。母種はエゾコザクラ。
日本海側の高山帯(白山から飯豊山にかけて)に分布し、雪渓周辺や湿地帯などの湿った場所に群生するサクラソウの仲間。
石川県の白山で発見されたのが名前の由来。



可愛いハクサンコザクラがたくさん〜💕🌸🌸🌸



ハクサンイチゲ/白山一花、白山一華 Anemone narcissiflora var. nipponica

ぱっちり開きたてのハクサンイチゲちゃん。🤍🤍🤍😻



仙ノ倉山へとなだらかな登山道が続く… 😍



花畑ベンチ付近でお花を愛でながら休憩 🥰




たくさんの花々に囲まれて最高に幸せな時間を過ごせました。🥰



ミヤマキンバイ/深山金梅 Potentilla matsumurae
バラ科キジムシロ属の多年草。
亜高山帯~高山帯の砂礫地、草地に生育する高山植物。

ビタミンカラー💛🧡のミヤマキンバイちゃん。😍



素敵なお花畑にただただ感動… 🥹🧚🧚‍♂️🧚‍♀️



平標山山頂から下ってきたお花畑のトレイルを振り返って…. ⛰️



ミツバオウレン/三葉黄蓮 Coptis trifolia
キンポウゲ科オウレン属の多年草。
漢方薬の薬草のオウレンに似、葉が3枚あるのでこの名前。
白い花弁にみえるのは萼片で5枚ある。花弁は蜜を分泌し、黄色で萼片より小さい。

平標山のお花畑を仙ノ倉山方向にしばらく歩いていくと、ミツバオウレンの素晴らしい花園が出現しました。🤩
こんなにたくさん、密に咲いているのを見たのは初めてです。😆 花弁に見える白い萼片も今まで見たミツバオウレンの中では一番ふっくらして立派でした。
雌しべの色が尾瀬の横田代〜アヤメ平で見たのと同じ黄緑色の個体(上の画像)も咲いていました






が、こちらではほとんどが黄土色の個体(上の4枚の画像)で、それにもびっくり😲でした。なんだか別のお花に見える〜🤍💛😆
花火🎇のような可愛いお花達でした。😍