わくわく・ドキドキ💓お花探しハイキング / Exciting treasure hunt for forest wildflowers ④ 🧚‍♀️🧚‍♂️🧚🌳🌲🥾


メインターゲット2つを楽しんだ他にこの日会えたお花や景色は〜 🥰



シロバナノヘビイチゴ/白花の蛇苺 Fragaria nipponica
バラ科オランダイチゴ属の多年草で、山地の林道や草原の明るい場所に生える。
果物のイチゴと同じように、つる性の茎を地面に伸ばして増える。 果実は赤く熟す。




ウマノアシガタ/馬の脚形 Ranunculus japonicus, Japanese buttercup
キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草。日当たりのよい山野の道端に生える。
別名の キンポウゲ/金鳳花、毛茛 はウマノアシガタの八重咲のものを指す。
名前の由来は根生葉を馬の蹄に見立てたもの。



キバナノヤマオダマキ/黄花の山苧環 Aquilegia buergeriana
キンポウゲ科オダマキ属の多年草。
ヤマオダマキの距と萼片がクリーム色の変種。ヤマオダマキは距と萼片は紫褐色。
苧環(おだまき)は、紡いだ麻糸を丸く巻いたもので、花の形がそれに似ていて花の色が黄色なのでこの名前。
花期は6月~8月。

今シーズンお初のキバナノヤマオダマキ。💛😍 一輪だけ咲いていました。



ヤマグチテンナンショウ/山口天南星 別名:  イズテンナンショウ/伊豆天南星 Arisaema suwoense
サトイモ科テンナンショウ属の多年草。
葉は1〜2個つけ、7〜9小葉に分裂する。花序柄が葉柄より短いため、仏炎苞は葉より低い位置につき、葉の展開より遅く開く。
伊豆半島産のものは、山口県産のものより小葉の数が多く、花序付属体が太い。
産地は伊豆半島だけでなく富士山麓でも確認されている。





葉が一枚、花が葉より低く、付属体が極太… という特徴から、イズテンナンショウかと思われます。初見のテンナンショウです。🤩



ホソバテンナンショウ/細葉天南星 Arisawma angustatum
サトイモ科テンナンショウ属の多年草。
マムシグサやコウライテンナンショウと良く似ているが、名前のように葉の幅がせまい。
仏炎苞開口部が耳たぶ状に張り出し、付属体がより細くなるのが特徴。



斑入り葉の見事な大株です。🐍💚🤍😍



新雪でお化粧し直した美しい富士山🗻🤩
Mt. Fuji has just freshened up its makeup with some new fallen snow.





大石公園から望む美しい富士山 ネモフィラとバラと… 😻
I enjoyed viewing the magnificent Mt.Fuji with beautiful Nemophila & roses. 🗻🩵🌹



初めて食べた吉田のうどん 😻 冷やしたぬきにお肉のトッピング
歯ごたえとコシがあって、とっても美味しかったです。😋🤤😆

森の中で見つけたキノコ🍄🍄‍🟫 左はノボリリュウタケの仲間かな? 真っ赤な小さなキノコも見つけました。❤️😆