初夏の高尾山ハイキング その1 / Early summer hiking in Takao ⑥ 🥾⛰🌸🌿

May 10th 2024


エビネ特集 その一 😁



この日は見頃を迎えたエビネにたくさん会ってきました。😍




ピンクちゃん 💗😍






通称 ミドリエビネ 💚🤍




こちらは萼が濃いめのピンクちゃん 💗😄




エビネ/海老根 別名:  ジエビネ、ヤブエビネ Calanthe discolor
ラン科エビネ属の多年草で、地上性のラン。
地中のバルブ(球茎)が海老のような見た目をしているのでこの名前。

Calanthe discolor is a species of orchid which is native to Japan, Korea and China. Its Japanese name is “Ebine / 海老根”. It  means “shrimp-root” in reference to the shape of the plant’s pseudobulbs and root system.



萼がえんじ色の薄いピンクちゃん 💕😻







お花はラン科特有のラン形花冠です。左右相称で、3個の萼片(上部中央の背萼片、左右の側萼片)と3個の花弁(左右の側花弁と下部の唇弁)から構成されています。

萼片の色も花弁の色も株によって違っていて、なかなか面白いです。😁 花弁が濃いめのピンクちゃん🩷が特に可愛かったです。😻