春の高尾山お花探しハイキング その2 / Spring flower hike at Mt. Takao ② 🌸🌼🌿☘️🥾

March 18th 2024


ナガバノスミレサイシンの他にこの日会えたスミレちゃん達〜 🧚‍♂️🧚‍♂️🧚‍♂️



タチツボスミレ/立坪菫 Viola grypoceras
スミレ科スミレ属の多年草。
名前は茎が立ち上がる庭(坪)に咲くスミレという意味。

陽だまりに咲くとっても可愛い😍タチツボスミレに会えました。💜



エイザンスミレ/叡山菫 別名:  エゾスミレ/蝦夷菫 Viola eizanensis
スミレ科スミレ属の多年草。沢沿いの林床やふち、林道など、木陰から日当たりのよい場所までいろいろな環境に自生する。
比叡山で発見されたことからこの名前。
ヒゴスミレと同様に葉に大きな切れ込みがある複葉性のスミレ。

今シーズンやっと2か所目のエイザンスミレ。😆😻
はじめ会った時はまだ開いていなかったのが、お昼近くにもう一度見に行ったら大分開いていました。😻

上の画像は 8:50 am に撮影

11:20 am 撮影



8:50 am 撮影

11:20 am 撮影



8:50 am 撮影

11:20 am 撮影




エイザンスミレのつぼみ




アオイスミレ/葵菫 Viola hondoensis
スミレ科スミレ属の多年草で、日本原産のスミレのひとつ。
葉が徳川の家紋のフタバアオイに似ているのでこの名前。
花は白に近い淡紫色。高尾山のあたりでは春いちばんに咲くスミレ。

場所によってはもう花期終盤に差し掛かっているアオイスミレ。背筋がピンっと伸びた子達に会えました。😊



ヒメスミレ/姫菫 Viola inconspicua subsp. nagasakiensis
スミレ科スミレ属の多年草。
スミレに似ているが、スミレより小型。道ばたや庭にもよく生える。
葉は花期にはほこ形で、左右に張りだした部分の鋸歯が目立つ。葉柄には翼はない。
側弁は有毛。



今シーズンお初のヒメスミレです〜 👸💜



ヒナスミレ/雛菫 Viola tokubuchiana var. takedana
スミレ科スミレ属の多年草。
ピンク色で弱々しく愛らしいので雛すみれという名前。

3日前に見たヒナスミレに比べると、頭(お花)がかなり小さくてのっぽさんのヒナちゃんでした。😆



ノジスミレ/野路菫  Viola yedoensis
スミレ科スミレ属の多年草。
日当たりのよい道端などに生える。
スミレやヒメスミレによく似ているが、葉や花の縁が破れたように細かく波うつ感じ。普通側弁は無毛。スミレやヒメスミレは有毛。距は細くて長い。




ノジスミレもいつの間にかたくさん咲いていました。🧚‍♂️💜🤩