春の気配を探して高尾山ハイキング その4 / Looking for harbingers of spring around Mt. Takao ⑧ 🌱🌸 ⛰🥾


February 23rd 2024




蛇滝コースのハナネコちゃんも開花し始めていました〜 🧚‍♀️🧚‍♀️🧚‍♀️😍

(蛇滝コースも今年は花芽がかなり少ない感じです… 🥲)





すらっとスリムな美人さんが多いです。🥰





すこだけ開いて赤い葯が見えている姿も素敵 😻






萼片の先がほんのり赤い子 🧚‍♀️🧚‍♀️





可愛くて、美しくて、いくら見ても見飽きません。🧚‍♀️🧚‍♀️🧚‍♀️🥰




雌しべの柱頭がツンと突き出している姿もかわいいなあ〜💕 😍



ハナネコノメ/花猫の目 Chrysosplenium album var. stamineum

ユキノシタ科 ネコノメソウ属の多年草。日本固有種。

シロバナネコノメソウ(本州の近畿以西、四国、九州に分布)の変種のひとつ。

山地の渓流沿いの岩場や湿り気のある林のふちに生える。花弁のように見えるのは萼で、花弁は退化していて見えない。