冬の高尾山ハイキング その6 / Winter hike at Mt. Takao ① ⛰🥾❄✨️


January 14th 2024



前日に初雪を観測した東京。❄️ そして八王子のこの日の朝の最低気温は−5℃を記録。🥶

高尾駅周辺は雪が積もって白くなっていました。😁

高尾山の積雪は結構あったのかなぁ〜?と期待が高まります。🤩

… ということで、雪景色の高尾山を楽しみに行ってまいりました。😍




朝7時過ぎの高尾山駅❄️❄️




タチツボスミレ/立坪菫 Viola grypoceras

スミレ科スミレ属の多年草。


清滝駅前で寒さに震えるタチツボスミレ💜 頑張れ〜 🙏





こちらは、石垣の上でぬくぬく♫のタチツボスミレ💜💜




雪で真っ白な高尾599ミュージアム❄️🥶




朝8時の気温は−6℃だったようです。




高尾599ミュージアムのシモバシラの氷花 ❄️💫 Frost flowers at TAKAO 599 MUSEUM




3cmほどの小さな氷花ができていて、雪に埋もれていました。




ケーブルカーの清滝駅 Kiyotaki Station of Mount Takao Cable Car




ケーブルカー清滝駅構内のシモバシラの氷花 Frost flowers formed on the stems of Keiskea japonica at Kiyotaki Station




駅構内のシモバシラも氷花を咲かせていました。❄️💫🤩 もしかして、今シーズン初? (朝9時の気温は−3℃だったようです。)




今日はケーブルカーを使って時短です。😁




霞台(ケーブルカーの上の駅/高尾山駅周辺)の積雪はあらら… 😅 思ったより少なかったです。😂