冬の高尾山ハイキング その1 / Winter hike at Mt. Takao ③ ⛰🥾❄✨️

December 18th 2023


シモバシラの氷花探しハイキングはまだまだ続く〜 ❄️💫❄️💫🥾😆

別の場所でもたくさん氷花を発見しました。🤩



シモバシラ/霜柱 に出来た氷花 Frost flowers formed on the stems of Keiskea japonica

ススキの穂🌾と一緒で美しい氷花。❄️💫😍






ここは太めのロウソク🕯️タイプがメイン。






だいたい5cmくらいのロウソク型🕯️が多かったです。




あとはニンニク🧄タイプが少し。😁 天使の羽👼のようなのはありませんでした。😌

シモバシラ/霜柱 Keiskea japonica
シソ科シモバシラ属の多年草。
良く冷えた冬の朝に枯れた根元の茎から綺麗な氷の結晶が張り出し、氷の花を咲かせるのでシモバシラという名前が付いた。



アサギマダラ/浅葱斑 の幼虫 Larva of Parantica sita, Chestnut Tiger

お食事が終わって休憩中?のアサギマダラの幼虫くんも発見!🐛😆

幼虫はキジョランの葉を裏から円形にかじって切れ目を入れ、キジョランが持っている毒(アルカロイド)をまず抜き、毒の少ない噛み傷の内側の部分を食べるそうです。😁



テイカカズラ/定家葛 の種 Seeds of Trachelospermum asiaticum
キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木で、有毒植物。
果期は10月。果実は長さ約20cmの細長い袋果で、2個が対になってぶら下がる。熟すと縦に裂け目ができ、種子を散布する。種子にはとても長く白い綿毛があり、風で飛ぶ。