秋の高尾山ハイキング その13 / Autumn hike at Mt. Takao ② ⛰🥾🍁🍂🌾

December 10th 2023


小下沢林道からザリクボ沢へ



ザリクボ沢の黄葉🍁💛 & 来年の春に咲く花芽がスクスク成長中のヨゴレネコノメとハナネコノメ🧚‍♀️🧚‍♂️



オオガンクビソウ/大雁首草 Carpesium macrocephalum
キク科ヤブタバコ属の多年草。
ガンクビソウの仲間のなかで、最も大きな黄色い花をつける。花を包む総苞片が放射状に広がり、小さなヒマワリのように見える。
花期は8〜10月。

なんと!オオガンクビソウのつぼみを発見。😲 これから咲けるのかなぁ?😅



ザリクボ大滝 Zarikubo-Otaki Falls



木が茂っているので、上の方はほとんどよく見えませんが、複数段の大きな滝で、落差は合計で30mくらいあるようです。



ザリクボ沢を離れて急登していくとトラバースの道へ〜🥾 ところどころで美しい紅葉🍁を楽しめました。😍



トラバースの道の紅葉🍁



景信山山頂に到着⛰️ Arrived at the summit of Mt. Kagenobu (727.1m)





景信山山頂からの眺め 北〜北東〜東〜南東 (関東平野方面)
《 動画は次回のブログで 》






景信山山頂・景信茶屋青木さんの前からの眺め 東〜南東〜南〜南西
《 動画は次回のブログで 》

高尾山〜一丁平〜小仏城山、丹沢・道志山塊〜相模湖〜富士山の眺めも楽しめました。⛰⛰🗻😍
Enjoyed stunning panoramic views from the top of Mt. Kagenobu!



富士山🗻🤩