去年、呼ばれるように
檜原村へ

 

たくさんの方が

結んでくれたご縁

 

 

私がどうして、木のブローチを作ったのか?

 

おはようございます nikoです

 

 


こどもの頃の夏休みは山生活でした

お寿司屋さんだった我が家は

両親が忙しかったため
 

夏休みは

母の実家のある和歌山の山奥へ

 


 


その素晴らしい景色を

こども達に見せたくて

3年前にこどもを連れて

行ったとき

和歌山の熊野古道の奥でも
水が減っていました



私たちが遊びまわった川は
もうありません

向かいの山に見えていた滝も
もうありませんでした



山は昔に比べて

 

水を貯えることが出来なくなっている様でした

 

 
相変わらずの素晴らしい緑でしたが
 
ちょっと ココロの奥で
そんな変化を感じました
 
 


檜原村でお話を伺って

人工林が多い地域の山は

人の手が入らないと、日が当たらず
細長い木しか育たないそうです


細い木は

しっかり根を張るコトことができません



去年、豪雨でたくさんの土砂崩れがあったのも
そんな影響もあるかと思います




こども達の未来はどうなってしまうのかな
なんて、よく考えます

 

 

 

 


 

 

nikoのブランド由来でもある
私の個性と
母である私の個性




発信する側になった今

 

できるコトを少しずつやるべきだと思い
 
nikomokuプロジェクトがはじまりました
 
そして、木のブローチが生まれたのです
 


私と一緒に考えてみませんか?
未来のこと
 
できるコトから少しずつ
 
ブローチを通して感じてもらえたら
嬉しいです

 
niko
 

東京の森

檜原村に行った時のブログはコチラ

 

 

 

 

 


 

 
 
 
 

私がこの仕事を選んだ理由


 

メールマガジンも配信しています

ご興味ある方は登録してみてくださいね♪