気づき | 集和学習塾のお知らせブログ

集和学習塾のお知らせブログ

久留米市にある塾、集和学習塾からのお知らせや雑談です。

中間テストが終わってから、体験授業のお問合せが

 

来ています。

 

実際に、来る、来ないはありますが、

 

ありがたいことです。

 

体験授業の際に話すこと何個かありまして、

 

体験を受ける子には、

 

ここでやってみよう!

 

と思えたら、来てください、と言います。

 

一方で、来た時のことを考えて、

 

私は、

 

どれくらいできるか、見せてもらうよ。

 

できる、できない、は関係ないから。

 

何か勉強に不安があるから、

 

塾に行こうと考えるわけだし、

 

できないところから、始めればいいので。

 

というようなことを話します。

 

 

それから、課題を渡して、

 

この課題を行う意味を説明します。

 

中2・3の数学であれば、連立方程式の問題。

 

つまり、正負の数、小数・分数など、

 

基礎計算ができるか、できないかが、

 

ほぼ分かるからです。

 

問題を解いてもらって、採点します。

 

そして、間違っている問題は、

 

チェックを入れて、ここで間違っているから、

 

答えが出ていないね。

 

ここから、ちょっとやり直してみて。

 

と言って、再解答をしてもらいます。

 

つまり、間違った部分を気づかせることで、

 

自分の弱点を知ってもらうようにします。

 

ケアレスミスが多い子ほど、この気づきが大事で、

 

気づくことで、間違えないように意識させて、

 

確実に答えを出してもらう。

 

それで、採点をすると、全問正解になります。

 

だから、ケアレスミスをしないようにするには、

 

練習が必要だとアドバイスし、解答するときも、

 

プラス、マイナスの符号、分数の約分など、

 

確認しながら解くように言います。

 

また、時間をかけていいから、確実に解答しよう!

 

と、言います。確実に解けるようになれば、

 

自然と解答するペースは速くなるからね、 と。

 

どの教科もそうですが、身につけてしまえば、

 

すらすら答えを書けるようになります。

 

計算を早く解けたとしても、間違いが多ければ、

 

やり直しの時間が必要になるので、

 

逆に、出来上がりの時間がかかってしまうのです。

 

もうひとつ、早く解答したとしても、

 

文字の判別ができなければ、間違いになることも。

 

「 1 」 と 「 7 」 や 「 4 」 と 「 9 」 

 

などの数字であったり、

 

「 ん 」 が 「 く 」 のように見えたり、

 

「 t 」 が 「 f 」 のように見えたりなど。

 

付き合いが長ければ、

 

ああ、この字を書いているんだな~

 

と判別できますが、

 

受験の時は、

 

普段、付き合いのない学校の先生方が、

 

採点するわけですから、違う文字と判別されることも

 

あるからです。

 

 

だからこそ、

 

自分で気づくこと 

 

が、成績アップには大事です。

 

 

 

10年以上も前になりますが、こんなこともありました。

 

A校に合格する力はあるけれども、

 

受験したいB校にはケアレスミスが多く、

 

どうしても合格判定が出ませんでした。

 

だから、ケアレスミスを少なくできれば、

 

B校を受験できると考え、指導をしていました。

 

ケアレスミスが克服できなければ、

 

点数はどんなに頑張っても上がらず、

 

成績は伸び悩むからです。

 

 

 

けれども、当塾では、成績が上がらないと、

 

思われたのでしょうね。退塾されました。

 

 

その半年後、他塾の合格体験記の中に、

 

その子の名前がありました。

 

この塾に入ったときは、模擬テストでA校も

 

合格できない成績だったので、

 

塾で頑張り、A校に合格することができました。

 

??????

 

ウチの塾にいた時は、A校の合格圏出ていたけどな?

 

B校を目指していたはずなのに。。。。。

 

A校にも、合格できない成績?

 

つまりは、ケアレスミスを克服できなかった、

 

ということでしょう。

 

個別指導から集団授業へ転塾したのもあります。

 

個別の指導もあったようですが、

 

日々、気づきを与えながら指導しないと、

 

ケアレスミスは、簡単には無くなりません。

 

集団授業が主になっていたため、

 

ミスを見落とされたのかもしれません。

 

 

あくまで、推測ですけどね。

 

 

ただ、その塾は、今はありません。

 

 

成績アップには、気づきが大事です。

 

生徒に、気づかせること。

 

そして、その気づきから、生徒が練習すること。

 

その繰り返しがなければ、成績アップはありません。

 

 

伸び悩んでいると思われるときは、

 

まずは、ケアレスミスを疑って下さい。

 

そして、指導者がケアレスミスを気づかせているか、

 

また、気づいていても、生徒本人が練習しているか、

 

それを確認して下さい。

 

 

まずは、気づき です。