毎年のことなんだから。 | バラのお話

バラのお話

1998年 福島県須賀川市でバラ農園をはじめました。
農家は研究開発型の仕事だと言う信念で
とにかく、毎日を実験しまくっています。
バラの育て方の方法を色々と書いていきます。
もっといい方法があれば、コメントください。
ありがたいです。

 

やっと咲き出しました。

 

今度は 急激に咲きだして止まりません。

 

バラはそういうやつなんです。

 

 

冬選定するので

 

春の咲きが一斉になります。

 

一応 温室だし 加熱も少しはしています。

 

なので 咲き方をコントロールできるでしょ

 

毎年のことなんだから 分かるでしょ

 

と言われることもありますが

 

 

4月頃から 咲き出します

 

としか言えません。

 

 

温度だけでもない 氷点下のくるタイミングとか

 

日照時間のあり方とか 色んなものが絡んでくるので

 

大体でしかわかりません。

 

 

 

今年は すごく早かった去年と比べて

 

2週間ほど 遅いですね。

 

 

まあ とはいえ プラス マイナス 1週間

 

くらいの誤差範囲です。 

 

 

人間世界は どんどん 物理時間での正確性を求められるので

 

農業の自然時間と合わないことがたくさんあります。

 

 

ここのところ さくらの開花が早かったので

 

桜まつり早くしたら 今年は 咲いてなかった

 

とか 普通に起こります。

 

 

 

昔だったら 桜が咲きそうになってから

 

予定を決めるでしょうが

 

今は 1年前から 場所の予約が

 

必要だったりします。

 

 

 

人間は 人間の時間に侵されて 風の時間を忘れてしまった

 

 

なにかの漫画で言っていたような気がしますが

 

 

昔は 季節のほうが 時間の支配者だったのに

 

頭の固い人間は そのような柔らかい時間は

 

手に余る用で 物理時間に支配させようとしていますね。

 

 

 

農業も 促成栽培 や 抑制栽培 の技術を強めて

 

いきますが

 

そんなに 生き物は 人間の思うように 動いてくれないのも

 

事実です。

 

 

自然は 自然で 勝手にやっています。

 

さて 人間は それにどれくらい立ち向かうことができるのか。

 

 

 

立ち向かうには

 

完全に 自然と切り離したような

 

温室で 完全管理でするしかないかもしれません。

 

電気代 かかるぞー。

 

まあ 不自然ですから。