作戦 | バラのお話

バラのお話

1998年 福島県須賀川市でバラ農園をはじめました。
農家は研究開発型の仕事だと言う信念で
とにかく、毎日を実験しまくっています。
バラの育て方の方法を色々と書いていきます。
もっといい方法があれば、コメントください。
ありがたいです。

アレチウリです

 

アレチウリは とにかく ほかの植物を覆い隠して

 

日光を当たらないようにするために

 

どんどん伸びて 大きな葉っぱを 広げていきます。

 

 

速く 大きくなるために ほとんど水分

 

中が カスカスなので 非常に脆いです。

 

葛なんかに比べると ツルの強度が弱いので

 

かんたんにちぎって 裏返しにできます。

 

5分ほどあれば

 

掃除できてしまいます。

 

これで また2-3週間大丈夫。

 

 

蔓性の植物にも 個性があり

 

それぞれに作戦が違います。

 

葛のつるは ゆっくりですが確実に伸びて

 

接地場所に 根を張りながら伸びるので

 

引きちぎりにくいです。

 

 

でも 今 この辺の山では

 

アレチウリが 葛の蔦の上から覆いかぶさって

 

葛をやっつけています。

 

 

 

だから どれが 良い方法なのかは

 

わかりません。

 

 

今年の 天候にあった草が

 

勝ち残ります。