ハマナス ちゃんと咲くまで 3年 | バラのお話

バラのお話

1998年 福島県須賀川市でバラ農園をはじめました。
農家は研究開発型の仕事だと言う信念で
とにかく、毎日を実験しまくっています。
バラの育て方の方法を色々と書いていきます。
もっといい方法があれば、コメントください。
ありがたいです。

 

 

ハマナス です。

 

ハマナスや ダマスク のような原種系の バラは

 

大苗でない場合

 

植えてから

 

花が咲くまで 時間がかかります。

 

1年目は 枝だけ伸ばして

 

2年目から 花が咲くということも多いです。

 

花盛りになりだすのは

 

3-4年立つと 花がいっぱい咲くようになります。

 

苗を植えてから

 

3ヶ月位だと こんな感じです。

 

晩秋に植えたので あまり育っていませんね。

(それも路地だから余計に)

 

原種系のは

ハウスで育てると

大きく 育ちすぎるので

路地がちょうどかもしれません。

 

実験中です。