【我が家の話】やんちゃな息子☆2歳7ヶ月 | 長岡市ベビーヨガ☆ベビーマッサージ☆マタニティーヨガ☆産後ヨガ☆親子のふれあい教室【ぽっぽ】

長岡市ベビーヨガ☆ベビーマッサージ☆マタニティーヨガ☆産後ヨガ☆親子のふれあい教室【ぽっぽ】

長岡市でベビーヨガママエクササイズ☆ベビーマッサージ☆マタニティーヨガ☆産後ヨガ☆親子のふれあい教室をやっています!マタニティーさんから、0*1*2*3歳の子とママ集まれ~☆私も10歳娘7歳3歳息子をもつママです(*^^*)一緒に仲間を作って子育て楽しみましょう!

元幼稚園教諭が伝える我が子がますます愛しくなる長岡市0から3才親子のふれあい教室【ぽっぽ】の斉藤です!



こんな方はぜひぽっぽへ☆


ぽっぽ教室メニューはこちら☆


残席少なくなっています。
12月の日程はこちら☆11月10日から募集スタートです


長岡市も雪が降りそうな寒さ!夜間授乳、辛い時期だよね。こどもたちをお風呂にいれて自分はスッポンでおいかける、寒いよね(T-T)頑張る母たち、体に気をつけて、風邪引かないでねほっこり



今日は2歳7ヶ月になった息子のはなし。

赤ちゃんの時からほわ~んとしていて癒し系ハートお喋り大好きキャピキャピ長女とは対称的でこれまた母にとって癒しの存在~(*´ω`*)


だったはずが、、、


「邪魔だ、どけ!!」

ポーンポーンポーン


ここ一ヶ月。そんな言葉どこで覚えた!?母びーっくりだよ!


「俺様は~」


ゲッソリゲッソリゲッソリ


わかりました、ドラえもんのジャイアンだ!!

我が家は今ドラえもんブーム。


彼にはかっこよく見えたのでしょう。。。ドラえもんDVDばかりみせていた母反省。良くも悪くも、何でも吸収する時期だよ


言葉はだいぶはっきり喋るようになったけど、まだ一生懸命喋る感じがかわいくて何でも許せる感じなのですが、これはいかん。


力も強くなってきたよ~声もでかいぞ~動きもよすぎる~体力もついて昼寝しない日も出てきたよ~


長女は2歳半頃まで違った面で手がかかりヤレヤレしていたけど、今まで全く悩まなかった息子に2歳半から振り回される予感笑い泣き


でも男女でこうも違うものか、と客観的に楽しんでいる母でもありますニヤリそれは姉さんが成長し、第二の母のように頼りになるから。いつも助けられています☆「もう~男はやんちゃね~」が口ぐせ(笑)(ちなみにケンカになると姉が泣かされてます)


ぽっぽ大きい子クラスには連れていくこともあるのですが、いつもみなさんに暖かく見守っていただきありがたいですm(__)m


そんな僕も春には未満児で入園させていただくことが決まりました。

いざ決まると寂しいものですぐすん

春から入園、同じ思いの方もたくさんいるのでは?


今しかない、ラブラブな時間を思い切り楽しみましょうねハート


まとまりない僕の記録。お付き合いいただきありがとうございます(*´ω`*)