Zfcで使えるZマウントレンズが少ないのは事実です。

これを格安で解決できる方法があります。

 

 

 

 

 

 

 

価格コムで「Zマウントレンズ」を検索すると下記のようなレンズが出てきます。

 

TTArtisan 50mm f/1.2 C [ニコンZ用] の製品画像

TTArtisan 50mm f/1.2 C [ニコンZ用] 

¥13,950‐という格安中華レンズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、同メーカーで下記の通り35㎜ f1.4もあり、価格は¥8,910‐だと。

 
 
 
 

 

 

 

 

何と、激安の「Zマウントレンズ」です。

f1.2とかf1.4とかでこの価格です。

どう考えてもクォリティーを期待してはいけないはす。

でも「この値段なら失敗しても良いか」という考えが勝り、既に50mm f1.2をポチってます。

 

在庫はなく、入庫待ちで1~2週間とあります。

さて、Zfcの入手が早いか、この50mm f1.2が早いか。

 

 

 

 

 

 

FTZを使えば、Fマウントレンズを使えるのですが、格好が悪いので使う気になりません。

なので、既にFマウントレンズ群は売却済みなのです。

 

 

 

 

 

スタイリッシュなZfcですから、FTZは使いたくないので、こんなレンズに手を出してしまいました。

この価格のレンズでどんな写りなのか、単純に興味があり、人柱となって検証していきたいと思います。

 

 

 

 

Zマウントレンズが少ないと嘆いている方もいらっしゃるようで、お暇でしたら価格コムで「Zマウント」のレンズを検索してみてください。

これ以外にもかなりデザインで惹かれる中華レンズがあります。

見るだけでも面白いと思いますよ。