こんにちは。

元公務員の、にこんです。

 

 

54歳で市役所公務員を早期退職。

 

それまで10年間、「公務員を辞めようかどうしようか…」「私の人生、このままでいいんだろうか…」とずっと悩んでいました。

 

そんな自分の経験から、「40代、50代の迷える公務員女性のチカラになりたい!」と産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格を取得し、サポートを行っています。

 

 

詳しい自己紹介はこちら

 

 

~プレゼント企画~

 

【女性限定】

PDFテキストプレゼント🎁

「公務員を辞めようかな…」と考え始めたあなたへ

 

 

 ↑↑↑画面をクリックしていただいたくと案内ページに移動します。

 

 

公務員の方だけでなく、

これからの生き方を考えたり、悩んでいる

40代~50代の女性にも読んでいただいています✨

 

 

ご登録くださった方には、個別相談も行っていますニコニコ

 

 

 

ちょっと前に投稿したXの記事

 

 

 

 

 

あるネットの記事から思ったこと。

 

 

 

 

内容を要約すると

 

 

・日本人の"不幸のどん底"は平均48歳で訪れ、

 82歳で最も幸福になるらしい。

 

 

・これは世界的に同じ傾向。

 若い頃は「もっと○○したい」と上を見るけど、

 歳を重ねると「体が動くだけマシ」など、

「幸せの基準値」が低くなるとか。

 

 

 ・だから、「50代になったら、あまり上を見ないで、

 意識して幸せの基準値を下げておこう」と

 この記事の著者は言っている。

 

 

 

元記事は、知る人ぞ知る著名な精神科医が書かれたものです。

 

 

 

 

前半はなんとなくわかるのですが、

私が引っ掛かったのは、

最後の一文。

 

 

 

 

「50代になったら、あまり上を見ないで、

 意識して幸せの基準値を下げておこう」

 

 

 

 

 

えええ?そおなのー???滝汗

 

 

おそらく、その方が

がっかりしないで済むよってことだと思うのですが。

 

 

 

 

そおなのー???(2回目)滝汗滝汗

 

 

 

 

まあ、確かに昔から、

 

「身の丈に合った」

 

「分相応の」

 

などのいう言葉はあり、

 

 

「あんまり欲を出すと不幸になる」

という考え方は、

この国では一般的なのかなと思います。

 

 

 

 

私も、なんとなく

「ほどほどが一番かな」と思ってきたのですが…

 

 

 

 

 

 

最近、

「ほどほどもいいのだけど、

もっと

 

やりたいこと、

行きたいところ、

ほしいもの、

 

追求キラキラしてもいいのではないか、

と思うようになりました。

 

 

 

 

もちろん、無理やり

欲望を持てというわけじゃないし、

今ある幸せには

充分感謝するのだけど…

 

 

 

 

以前からずっと感じていた

人生に対する閉塞感

この「幸せの基準値を下げる」という、

「とっても諦めた感じ」なんじゃないか?

 

 

「所詮、私の人生、こんなもんだよね」

自分で、決めつけてしまっているからじゃないか?

 

 

 

 

と、この記事を読んで思った次第です。

 

 

もう少し、深堀りしてみようと思います。

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました照れ