ディーラーでクレームの対処処置をしてもらった数日後、こんな封書が届きました。



消印を見ると対処処置をしてもらった日付になっています。
遅いやん!

中身はこのような書面。



開いた裏面にはお詫びの文言と、クレームの内容及び暫定処置の説明が。



なんだ、この間の作業はヒューズを取り外しただけだったのか。
作業時間約15分だって? ゆうに1時間はかかっていたけどね。

でも洗車でもショートする可能性があったんですねえ。
僕は上からシャワーで洗いかけるだけだけれど、最近では高圧洗浄機を使っている人もいるものね。

ズボラでよかった。

ちなみに、トヨタに勤めている知人によると、トヨタ系はこのGW、4/27~5/5の九連休だったそうです。

「なんで6日の振り替え休日に出勤しなきゃあいけないんだ!」と怒っていました。

彼がリコールの原因になったわけでもない。
彼が出勤したからといって、部品が早く準備できるわけでもないのですけれど…
 

そんな言葉を聞くと、やっぱり腹が立ちます。
なめとんか ムキー

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村