まずは山本珈琲舘で一休み。



木材をふんだんに使ったシックな店内です。



川沿いのテーブルに案内していただきました。



連れ合いは山本スペシャルコーヒーを。



僕は少し汗もかいたのでゆずソーダーを注文しました。

このゆずソーダー、ゆずの皮を蜜で漬けたものが入っていて、これがまた美味しい。
歩き疲れた体に染みわたります。

スペシャルコーヒーもいい香り。
さすがはコーヒーやさんの直営店、帰りに一袋買って帰りました。

ここは雰囲気もよくて丁寧なのだけれど、少し時間がかかるのが玉に瑕。
少し余裕を見ていたつもりなのだけど、気が付けば昼食時間ぎりぎり。

昼食はこちらを予約していました。



音羽山荘の川床です。



この時期はお昼だけの営業。
夏になると夜の部もあるそうです。

場所は梅屋敷と呼ばれる休憩所。
この川べりを座敷にしています。



僕たちは川沿いのカウンター席に案内されました。



席には既にお料理が用意されています。



この金色の器は松花堂。



右上にはアサリの時雨煮に鰆の焼き物。
ホタテの照り焼きも入っています。

その下は焚物。
筍に小芋、海老真丈に蕗も。

左上にはゴマ豆腐に山葵菜とアスパラのお浸し。
イクラも。

左下は酢の物です。
小鯛の笹漬けに小柱、わかめに茗荷。

いや、どれも季節感あふれる美味しいお料理でした。

このあとに向付け。



マグロに鯛、そして桜鱒の三種盛り。

箕面名物ゆずを絞ったお醤油でいただきます。
山葵も美味しかったですよ。

右上に写っているのは茶そば。
これはお鍋のシメにするそうです。

さて肝心のお鍋はというと



丹波地鶏の一人鍋。
鶏の皮目には炙りも入っていますね。

つみれが美味しかった。
とってもジューシー、こんなの初めてです。

そしてちりめん山椒ご飯



デザートは苺ジュレにブルーベリー。



いやあ堪能しました。
お料理もさることながら、清流から涼やかな風も流れ込んできて、本当に気持ちがいいところです。


また来たいですね。

このほかにもいろんなお店がありました。



ここは一の橋のたもとにある古民家をリノベーションしたYUZUYAというお店。
一階はカフェで、二階がフレンチレストランになっているようです。

こちらはMINOH KAJIKASOU。



お蕎麦屋さんみたいですね。



ここってもともとは旧華族の別宅だったところじゃなかったかな。
旅館としても利用されていたような気がします。

まだまだたくさんあって紹介しきれません。

箕面滝道はよく来ていました。
でも渓流の撮影が目的なので、いつも人のいない早朝ばかり。

昼間に来たのって、子供たちがまだ小さかったときに、紅葉狩りに来たとき以来じゃないかな。
もう10年以上前の話。

こんなお店が立ち並ぶ、おしゃれな通りだったんだ。
家からも近いし、これからも遊びに来たい場所です。
 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村