さぁ、今年も始まりましたよ♪追記あり | 「素顔のままで」ニコのひとりごと

「素顔のままで」ニコのひとりごと

パパは慢性肝炎、ニコは双極性障害の治療中。息子(30)と子宮頸がんワクチン副反応と闘う娘(28)は治療を続けながらも無事結婚したよ❤️そして愛犬のそら(4歳♀)当たり前じゃない今の生活、1日1日を楽しく笑顔で過ごしています❣️思考が10代で止まっているニコのひとりごと


今年1発目❣️5月18日(土)

RFL in 三重 松阪市総合運動公園へ


会場に到着した時

ちょうど

数組のチアリーダーの

ダンスが始まりました照れ


可愛らしいお子さんから

私より少し若い年齢の方まで

楽しそうに踊ってて

すごく

懐かしくなりました照れ

私はジャズダンスだったけどウインク

区民会館のイベントとかで数回披露したっけ

(小さなダンス教室だったから)

ダンスを覚えるのが楽しくて仕方なかった照れ

その後劇団でも習っていたからダンスを見ると

自然と体がリズムをとってしまうニヤリ


最後、全員で「アイドル」を踊っていて

大好きな曲だから

後ろの方でしっかり歌ってました照れ

あ〜楽しかった照れ


松阪市の夕焼け


エンプティーテーブル


それぞれの思いをルミナリエに記して

ロウソクに火を灯します照れ

亡き家族や友人に想いを馳せて

静かにサイレントウォーク


これは2人で仲良く歩いている姿を

お友達になったばかりの方が

撮ってくださいました照れありがとうございます♪

この時、何を話していたか?

と言うとキョロキョロ


ポケモンGO!でチームを組んで

タイムチャレンジに

挑戦しようぜ!ってことで

パパのQRコードをスキャンしている2人の

後ろ姿です爆笑爆笑

↑子どもかっ、真面目に歩け爆笑


そして、今日楽しく話して

お友達になった方とパチリ

この会場には、がん患者の方や

支える家族の方、遺族の方がみえています。

ここで

明るく楽しく話をすることで

少しでも気持ちが軽くなればいいなと

(こちらではお顔を隠させていただいていますウインク)


それがこの活動の意味であると

思うから照れ


偶然共通の友達がいたりして

話も弾みました

また他の会場で再会できればいいな


(こう見えて対人恐怖症でもありまして

特に男性には喋りかけられないけど

話しかけていただければ

大丈夫ですからね)


こんな出会いもあるから

やめられません。


RFLを開催するために尽力した

先陣と同じ意志を

繋げてくれている仲間たちにも

会えるから、とても嬉しくて楽しい照れ


★おまけ★

小腹が空いたので、おやつタイム爆笑爆笑爆笑

これを我慢すれば痩せるのにね〜爆笑


さて、来月はRFL in 愛知

大府で開催されるとのこと

TEAM MOMO中部は

参加する予定でーす照れ


★訂正★

昨夜、ウトウトしながら

書いたので

今、読み返したら

支離滅裂な文章だったことに

気づきましてガーンガーンガーン

かなり書き直しています。🙇


そして、

これは絶対伝えておかないとおねがい


決して営利目的の活動ではありません。

宗教等の勧誘などは

絶対許されない許さない

活動です。

会場での喫煙、飲酒は禁止されています


受付で1000円の寄付をいただいて

リストバンドをもらい

ルミナリエ用の紙袋は

500円で購入していただければ

書くことができますウインク

会場内のテントで

出店されている方々は

その収益を(材料費などは除いて)

寄付していただいています


と、そんな活動です


★あくまでも2007年芦屋、2008年新横浜で

実行委員をし、毎年参加している私の見解です


詳しくはこちらのHPをご覧くださいウインク

リレー・フォー・ライフ・ジャパン


ニコの隣にいるシュウさんが

日本初RFL を2006年つくばで開催された

初代実行委員長です♪

この時からの仲間が全国で実行委員をしてくれています。

できることからコツコツと照れ

繋げてくれてありがとう❤️

↑ニコのメガネ姿が〜お恥ずかしいキョロキョロ

そして、今年は亡き友を追悼してきます。