来月公開する映画。


試写会が当たったんで、下の子連れて観てきたの。


この前当たった映画は戦争映画だったため、

下の子に拒否られたんでスキップしちまった・・・もったいない。




閉鎖されていた動物園を買い取り 家族とともに再建した

英国人ジャーナリスト、ベンジャミン・ミーの回顧録をもとに、

最愛の妻を亡くした男が動物園を立て直すことで

悲しみを乗り越えていく姿を描いたヒューマンドラマ。


妻を亡くして半年がたつベンジャミンは、

新しい場所で新しい人生を始めるため郊外に家を買う。

悲嘆に暮れる14歳の息子と7歳の娘を連れて引越したベンジャミンは、

家の隣に閉鎖中の動物園があることを知ると、

ある思いを胸に動物園の再オープンを目指す決意をする。

落ちぶれた動物園を舞台に、

最愛の妻の死から立ち直り 家族を再生させていく。





観おわった後、感想を記入して映画館にメッセージを残すんだって。


あたしが書いていたら、めんどくさがっていた下の子も書き出したププッ


「すごかった」ってさ。



最近気になるこの言葉。


「すごい」とか「やばい」とか。


・・・何が顔 ってことは聞かないほうがイイらしいけどねプッ




息子役の子がカワイイと吠えまくる下の子


「ウチ、ショタコンだから」だってさ。


はてなマーク・・・ショタって何さ顔 


で、調べたわけ。


ま、いろいろよねスネるおやじ。




で、映画は良かったよ。


前に進もうと頑張っている人のこと、やっぱり応援したいよね花