今日が初日。

さっそく観てきた。



今日まで母親だと思っていた人が、自分を誘拐した犯人だった。

1985年に起こったある誘拐事件。


不実な男を愛し子を宿すが、母となることが叶わない絶望の中で、

男と妻の間に生まれた赤ん坊を連れ去る女 野々宮希和子と、

その誘拐犯に愛情いっぱいに4年間育てられた 秋山恵理菜。

実の両親の元に戻っても「普通」の生活は望めず、

心を閉ざしたまま21歳になった恵理菜は、ある日

自分が妊娠していることに気付く。

相手は、希和子と同じ 家庭を持つ男だった。

過去と向き合うために、かつて母と慕った希和子と暮らした

小豆島へと向かった恵理菜が そこで見つけたある真実。

そして、恵理菜の下した決断とは・・・。


「やさしかったお母さんは、私を誘拐した人でした。」





NHKで放送されていたドラマ版を見ていた。

今回の映画とは違い、誘拐犯 希和子目線での物語りだった。


たしか当時、同じ時期に『mother』もやっていたから、

両方を視聴しながら、

こっちの誘拐犯には感情移入できないなぁ なんて思っていたんだ。




今回、映画を観て・・・。


誘拐犯の女 子どもを誘拐された女 誘拐犯に育てられた女

どの視点に立ったとしても、苦しい。



誰が悪いとか憎いとか、そんなことを考えるよりも・・。


子どもに 愛情をいっぱい注ぎたかっただろう。

「お母さん お母さん」って、言ってもらいたかっただろう。


お互いの顔色うかがって、叱ったり怒ったり 笑ったりの感情を、

押し殺して生活をしていたんだろうな。




七日で死ぬと言われている蝉。


八日目まで生きた蝉は、幸せなことなのか。



同じ景色を見ても、

同じ経験をしても、

幸せと思えるかどーかは、その人次第なのかなぁ花