公開してすぐ 映画館で観賞。


原作は、下の子が学校の図書室から借りてきた本で既読。





女教師・森口悠子の3歳の一人娘・愛美が、

森口の勤務する中学校のプールで溺死体にて発見された。

数ヵ月後、森口は終業式後のホームルームにて

「私の娘はこの1年B組生徒二人に殺されたのです」

と衝撃の告白をし、ある方法にてその二人の生徒に復讐する。


そして4月、クラスはそのまま2年生に進級。

犯人のひとりAはクラスのイジメの標的になっていた。

そして、もうひとりの犯人Bは登校拒否し、自宅に引きこもっていた…。



「先生・・・命は、重いですか?」





やはり、結末を知っているせいなのか、

原作本を読んだ時の方が衝撃が強かったかな。


本を読んでいる時、

教師の告白にしても展開が読めず、

何が言いたいのか 何を聞いてほしいのかがわからず、

先へ先へと読み進める気持ちに拍車がかかったものだ。


少年犯罪について、

加害者の更正 被害者の心情について 、
考えさせられるストーリー。




ただ、今回の映像では、

印象的なシーンが多くあった。



生徒達の勝手気ままな行動の中、

松たか子演じる教師の言葉には緊迫感があり、

冷ややかで淡々と話す内容に冷酷さを感じたし。


ウェルテル役の岡田将生も、

空気の読めないお気楽先生にマッチしていて、

思わず「おバカ」って声にだしそうになったし。




狂気のなせる計算つくされた復讐劇。


そして、復讐の策にはまり堕ちてゆく人々。



自分の大切な何かを失った時、

ささいなきっかけで、人は狂気するのかもしれない。


なんてね花