スイッチボット2 構想 | なんでも貯蔵庫

スイッチボット2 構想

スイッチボット1 ピンポンをお知らせの続きです。

 

ネットを見てみると、同じように

ピンポンのお知らせを構築している人もいる。

 

離れた部屋でインターフォンが聞こえなかったのがSwitchBotで簡単に解消できた 1

IT eN

 

この人はインターホンが鳴ったら部屋の電気の色を変える仕組みだ。

これだとスイッチボットは「人感センサー」と「ハブ」の

2つで済むのでお勧めかも。

(電気のリモコンを登録して行う)

 

私の場合はここに「スマートプラグ(プラグミニ)」を足して

ピンポンが鳴ったら電気製品の電源が入る仕組みにした。

これで小さい電気をつけるようにしたいのだが、

まだ買ってないので、現在はサーキュレーターが動くwにっこり

 

SwitchBot ハブ2 楽天市場 9千円くらい

これは新しい方で温度と湿度も表示されて、ちょっとお高いが、

この先増やしていくならこちらだろうか。

以前からあるSwitchBot ハブミニ だと5千円ほどで買える。

人感センサー 3千円

プラグミニ 2千円 (値段は目安です)

(クーポン等のあるセール時を狙うとお得です)

 

ハブは今後色々するかも?とお高い方を買った。

なので3つで合計1万3千円ほど。

(wi-fi必須です)

 

これで失敗したらどうしよう、と少し焦るが

何か違うとことに使えばいいか、と開き直るwにっこり

 

スイッチボット3 wi-fiは2.4Ghzを選ぶへ続く