こんにちはニコニコ

アラフォーで初出産。現在2歳3ヶ月の娘、すーさんとの日々を綴っています立ち上がるスター

10月で2歳になったすーさん。まだ発語なしでちょっぴり心配な今日この頃です。

さて、またまだ生まれる気配がないと話していた、すーさんの妹となる第二子。


この上矢印記事を書いたその日の夕方

「何となくお腹が痛いなぁ〜」

なんて感じつつベッドに入ったのです。


するとその後、約8分おきに陣痛とおぼしき痛みが…ハッ


でも、全然我慢できる痛みだな。

もう少し様子をみよう。


なんて思っているあいだに1時間経過。

痛みの間隔が15分くらいに伸びたので、さらに様子見する事にしました。


すると、また1時間後には再び約8分おきに陣痛ハッ

それが1時間続いたので、今度は病院に電話をしました病院気づき

(この時も痛み自体は全然我慢できるレベルでした。)



結果、一度病院へ行ってお産の進行具合を確認しましょうとなり、日付をまたいだ夜中に病院へ向かう事になりました車ダッシュ


病院へ到着後、お産の進行状況を確認してすると、子宮口が3センチ開いていました。

そして、陣痛の感覚も5分前後とさらに短くなっていたのでそのまま入院することになったのでした。



すーさん1人を家に置いていく訳にもいかないので、申し訳ないと思いつつ一緒に車で病院に連れて行きましたほんわか

車中、グズって泣くかと思いきやお目目爛々でパッチリしていましたニコニコ笑


入院が決まった段階で、パパと一緒にすーさんは帰宅(もともと立ち会いの予定はなかったので)。


帰宅中もご機嫌だったそうで、家に着いてからも元気だったようですが、

30分くらいして消灯したら、すんなり寝てくれたみたいで良かったですよだれzzz


深夜に運転してくれたパパもきちんと休めたみたいで一安心ダッシュ


すーさんが眠りに落ちた報告を聞いて、

よし!ここからは私が頑張る時間だぞ!!と気合いを入れたのでした。


続く。