「親の気持ち子知らず」「子の気持ち親知らず」「老いたら子に従え」開運セミナー第9回 | ☆これからの暮らし方を丁寧に穏やかにエレガントに整えるお稽古 大阪の自宅サロン。ハウスハピネス&スタイルハピネス

☆これからの暮らし方を丁寧に穏やかにエレガントに整えるお稽古 大阪の自宅サロン。ハウスハピネス&スタイルハピネス

にこ流お家の性格診断で、お家の性格を知り、「お家の気」を整えて、幸せを呼ぶお家にしませんか?お家が整うと、お家がもっと好きになり、人生も楽しくなりますよ!



House  Happiness にこ ♪♪♪
 

こんにちは〜音譜音譜

にこ流   お家の性格診断で、

あなたのお家をパワースポットにする

ハウスハピネスの にこですおねがい



夏の土用期間が明けてから、
夏休み期間に入った我が家です。
今年の夏休みは、お家のメンテナンスを
中心に過ごす予定で、
土用期間が明けたと同時に、本格的に
動き始めています。



土用期間に入る前に、トイレの便器、床、

小物類のリフォームをしましたウインク



今年は、お家の不具合な所を修理したり
家事をやる中で、プチストレスに
なっていることや、気になりながら
いつか、いつか、と
先延ばしにしていたことなどを
今年こそは、スッキリと改善して、
お家の中も、気分的にも


「風通りの良い家にする」
ことが、今年の開運行動ですドキドキ


築29年の我が家も、
この時を待ってました!と
ばかりに、あちこちと不具合な
所が、次々に出てきます滝汗あせる


今月は、洗面所の全面リフォームと
お風呂の給湯器の交換と同時に、
和室の床暖の工事を、順々にやって
いくため、まずは、その下準備のために
家具や物の移動や、お掃除等を主人と共に
汗だくになりながら、連日やっておりますあせる
詳しくは、また、後日まとめたいと
思いますが、今は作業を頑張りまーすアップ



前回から、間がまた空いてしまいましたあせる

開運セミナーのご報告の続きです。




ようこそ〜ハウスハピネスへ\(^o^)/



大学生の息子さんや娘さんをもつ、

Hさんと、Iさん


ご報告が遅くなり、大変申し訳けありませんあせる

一度書いた文章を誤って、消してしまってから

思うように、まとめられずにいました汗





この時、セミナー後のお茶の時間に

お話しをした、

「親子」についての話題は、

何かにつけて、最近までよくお話しを

聞いたり、相談を受けたりする機会が

あり、考えさせられるテーマです。



私が今思うことは、

風の時代に入り、水瓶座的思想が強く

現れてきていて、今まさに

変わりゆく思想や価値観を理解する時が

きているのだと、感じています。



親世代と子世代の思想の

ギャップは、いつの時代にも

あったことですが、それは「土の時代」の

中で繰り返されたことで、

「風の時代」に変わった今は、

誰もが経験したことがない

時代なわけですから、思いもつかない

思想や発想が出てくるわけですあせる


土の時代の視点からは、想像できなくて

若い人の思考や言動に

戸惑うのも致し方無いあせる

ことなのかもしれませんね滝汗



せめて、


「多様性を受け入れる」

ことは、難しくても、理解

しがたくても、せめて

今の若い世代の思想を

知ることだけは、

しておかないと、自分が

苦しくて、困ることに

なりかねない⁉️


そういう視点から、

そういう思想になるのか。と

先ずは知ること。


気をつけたいのが、

そこに、どちらが正しいとか、

おかしいとか、ジャッジしない

こと!が、大切だと私は

思います。(1番難しいですが)


「子の気持ち親知らず」


かつて、親世代に対して、

石頭とか、頑固ジィジィ?とか、

古臭いとか、時代遅れだ!とか、

子供の気持ちを全く理解してくれない

大人達にガッカリしたり、腹立つことも

あった私達世代が、気づけば、若者から

そう思われている年代に自分がなっている

現実に、まずは気づかなくては、、、滝汗あせる



思想のギャップは、仕方ないのです。

今まで土の時代で、通用したことが、

風の時代では、もう通用しないことが

増えてきたのです。


「親の気持ち子知らず」


親子関係にも言えることです。

親が子を想う気持ちや、失敗させたくない、

幸せになって欲しいと、いう思いから、

親の経験値から、意見したくなることは

たくさんあります。

常に「子供の幸せのため」を思っている

からこそ、言いたいし、伝えたい言葉や

行動です。

親からすれば、真っ当な助言や愛情がある

からこその、言動なんですよね〜笑い泣き


しかし

「子の気持ち親知らず」


今の子供世代が思う、幸せや成功の価値観が

そもそも大きく違っているため、

ここで思いに対してのズレが出来て、

親子が分かり合えずにいるんだと

思います。




親世代は、自分の考えを押し付ける傾向に

あるので(親の言いつけは聞くのが

当たり前だと教育されてきた世代だし⁈)

今の子世代は、気持ちを聞いて欲しくても

説明してもわかってもらえそうに

ないと、初めから諦めて親と距離を

おいたり、避けるようになっているように

感じます。


説き伏せるための、時間や労力と、争い事や

精神的苦痛を、避けるのがお互いのためと、

思ってるのかもしれませんねあせる



平等公平意識の高い若い世代には、

縦社会の人間関係が当たり前の中に育った

私たち世代の当たり前のような、

封建的な抑圧や強制など、

全く理解できないし、受け入れられない

のです。



見方を変えれば、

私達大人世代が屈してあがきながら、

従わされていたことに対して、

当たり前の主張として、堂々と主張

していると思えば、

進化した世代の生き方なんじゃないかな。



「究極の選択をする」


この悪循環を避けるには、親世代が

聞く耳を大きくして、思想のギャップを

正しく知り、理解しようと努力する

しかないのでは?と、私は思うのですが

いかがでしょう?


「老いたら子に従え」


昔の人も少なからず、

そうしてきたんですよねあせる

引き継がれてきた叡智だと思います。



親子関係だけでなく、

人間同士の関わり方、

社会と自分の関わり方、

家族の在り方、親子関係、夫婦関係、

兄弟姉妹、友人知人関係も、

時代の変化と共に新しい価値観を

認識して許容していく。



社会的な体裁を気にしてきた、

土の時代の考え方や、固定観念や

思い込みは、今、変わる時なのです。



いろんなカタチや考えがあって良い。

それをジャッチしなくていい、

頑なな思い込みは、手放し

そんな自分を認め許すこと。



1人1人の意識改革が大切で、

真の自由と平和は、ここから始まる

のでは、、と私は思います。



もう一つ、別の問題で、

今の若者は電車で席を譲らないとか、

マナーが悪いとか、

年長者を敬うことをしないとか、

報告、連絡、相談をしないとか、

当たり前と、思ってることが

出来てない人が多いと嘆く声を、

良く耳にしますあせる

一部の人が悪目立ちしているのかも

しれませんがあせる


どんな育ち方をしたのか、教えてもらって

ないのか、聞く耳を持たないのか?

モヤモヤしている、親世代の私達ですがあせる


「この当たり前」と思っていることに

相違があるのだろうか?


思いやる気持ちや、相手を察する気遣い方に

対して表現の仕方に相違があるのだろうか?


若者に聞いてみないと、わからないですね汗


愛のある社会になるには、もっともっと

個人の意識が変わらないといけないし、

世代のギャップをオープンにして

知ることが大事なのでしょうね。



私は、日々の中でどちらかといえば、

ホッコリする場面に出会うことの方が多く、

その度に、素敵な若者だなぁと感心したり、

私も、人に対してもっと

丁寧に接さないといけないな〜と、

気付かせてもらうことがありますあせる


何を学ばされているのか?人それぞれ

違うのでしょうかね〜滝汗あせる





私より、若い親世代のHさんでも、

自分の若い時と今の子供達と、つい比べて

思う所があるそうですが、


違って当たり前で、違ってて良くて、

ただ今の世代なりの生き方があるってこと。

に、気づくこと、知ること、そして

見守ること。



Hさんより、嬉しいメッセージを
いただきました。
(部分的に抜粋させていただいています)

いつも先生の温かい言葉に勇気を
頂いてます。
家族皆んなで今年をいい歳にしたいと
思います。

先生の言葉を胸に、元気に前を向いて
進みたいと思います!
いつもありがとうございます。


雑貨屋さんでツバメやサンキャッチャーなど、

今年色(オレンジ)を取り入れながら

お買い物を楽しみました。


わぁ〜可愛いツバメ〜ラブラブラブ


オレンジの首飾りをつけた、

ラッキーモチーフのツバメさんの写真を

送ってくださいましたラブ



カフェ風の素敵なインテリアのお家に

仲間入りしたツバメさんラブラブ

きっと幸せを運んでくれますね♪♪





4月に入り、

セミコングランプリ京都2023が

3年ぶりに京都で開催されました。


セミコングランプリとは、

通称「セミコン」と呼ばれている

セミナー講師達の、甲子園。


地区予選を勝ち抜いて

全国から選ばれた、セミナー講師の

最高峰が、セミコングランプリです。


お家の性格診断で、訪問させていただいた

Hさんと、ご主人様をお誘いして

大会に参加しました音譜




この「セミコン」

9年前に、友人に誘われて、

地区大会のオブサーバとして

参加させていただいたのが、

「セミコン」を知るきっかけでした。


登壇される講師は、わずか10分間という

限られた時間内で、伝えきるというルールが

ある中で、来場者側がいくつかの視点から

採点をし、グランプリを選出します。



もう〜どの方のセミナーも、

順位をつけるのが難しいくらい、

素晴らしかったですドキドキ


セミナーの内容は、人によって、

興味を持つものか、感じ方や受け取り方に

違いがあるかもしれませんが、

私は、講師の方の、勢いや熱量や、

人柄がわかる話し方で、惹きつけられる方に

高得点をつけさせていただきました。

納得の上位3名の方が選ばれました。



Hさん、ご夫妻も、すぐに役立つ内容や

審査員のコメントや、最後にみんなで

歌ったステージなどに、

凄いものを見させてもらいました。

感激されておられましたドキドキ

お誘いして、良かったですドキドキ


てるてる坊主さんと、審査員の先生方、

セミコンの関係者全員と会場が一体になり

「時代遅れのRock’n’Roll Band」を

熱唱しました音譜音譜





物販コーナーでは、私一押しの

谷口一則先生の

「なぜ、あのおっちゃんはいつも元気

なのか」をHさんのご主人も購入されました。



もちろん、おばちゃんも元気になれる

秘訣がたくさん書いてあります!ウインク

Amazonから購入できますので
是非皆様にも、読んでいただきたいですドキドキ

健康は自分の意識と行動から
得られるものだと、思います。

執着を手放し、身軽に、軽やかに、
楽しく元気に生きて行きたいですねウインク


人にとって、1番厄介な執着は、
お金や物や人とかではなく、その人自身の
「考え方」だと思うのですあせる


風の時代を生きやすいものにするには、
いかに思い込みや、執着心を
手放せるかが鍵のようですね。


今年は、とにかく
風通りの良い環境、
人間関係づくりを意識して、
風のように、生き方も見た目も爽やかに、下半期を過ごしていきましょうね\(^o^)/


長々とお付き合いいただき
ありがとうございました。


それでは、

今日もハピネスな1日に

なりますように*\(^o^)/*

にこでしたおねがい