こんばんは◎

今回は店主にっこう♂の友達のぐーたら院生がブログを更新させていただきます。

最近、店主のにっこうと交互の更新となっている今日このごろです…最終的には、完全にっこうへの引渡しを密かに画策中です。


さきほど、お店へ行ってまいりました。ラーメンとは、まったく関係ないのですが、最近めっきり寒くなってきてしまいました。滋賀県へ来られたことのない方もこのブログを見ていただいているかとは思うのですが、なんと言っても滋賀県の彦根は寒いんです(T_T)


地図を見ていただいてもわかるかとは思いますが、車で1時間ほど走れば福井県の敦賀という日本海に面した町へ出ることができます。京都へ出るのもほぼ同じ時間くらいかかります。この機会に、滋賀県=琵琶湖から滋賀県=『ラーメンにっこう』へ…


と、まったく関係のない話になってしまいましたが、つい先日彦根にも初雪が降り、うっすらと積もりました。町を行き交う車は、ほぼスタッドレスタイヤに履き替わりました。


そんな中、お店へ行ったわけですが、今日もぐーたら院生は鳥白湯の塩味大盛とチャーシュー飯をがっつり食べてきてしまいました(最近同じメニューばかりなので、もしご要望がございましたら、写真を撮ってきて感想を載せますので、このメニュー から選んで、コメントください★)


とりぱいたんとちゃーしゅー

↑いつも、ドアップばかりだと指摘を受けたので、ひきで撮ってみました。左が、鳥白湯の塩味大盛りです。右がチャーシュ飯です。


今日、一番奥の席に座って初めて気づいたのですが、ラーメンの仕上げに熱々の油をネギにかけているようです。ラーメンが出てくる前に、『ジュワァーッ』って音がするんです。もし一番店の奥に座られたら、この音を聞いてみてください。そして、匂いをかぐと、ネギの香りが増しているのに気づくはずです★


すーぷ

↑そして、スープ。全体でみると乳白色のに、レンゲに取ると、意外なほど透き通っているんですよね。このスープについては、後ほど詳しく書こうと思います。


ちゃーしゅー

↑前に一度、ご指摘があったのですが、チャーシューがラーメンの種類によって違うんですよね。


そして、今日もおいしくラーメンをお腹いっぱいいただいてきました。

最近、少し食べすぎのような気もします(>_<)


で、今日はお客さんが他におられない時間があったので、店主にっこうのスープ仕込みを盗撮してきました。で、1枚目の写真がコレです。鳥白湯のスープらしいのですが、乳白色のおいしそうな色をしています。


すーぷ2


さらに、もう1枚。


su-pu3

↑すさまじい鶏がらの量ですね…


そして、ラーメンにっこうを食べる度に感じていたことなのですが、ラーメンにっこうのラーメンは、どれだけお腹いっぱい食べても胸焼けしないんですよね。みなさん、ラーメンを食べて胸焼けをされた経験のある方が多いと思います。実は、ぐーたら院生もラーメンを食べ過ぎて胸焼けすることが過去に何回もありました。


しかし、ラーメンにっこうでは、食べ終わって満腹感はあっても、後に胸焼けしたことはありません。

そこで、疑問に思って、店主のにっこうに尋ねてみました。すると…


『もしかしたら、他のお店よりも科学調味料が少ないからとちゃうかなぁー?』


と言っていました。

現代人の舌にとって化学調味料は必要不可欠だと言われています。しかし、当然体のことを考えるなら、科学調味料は極力減らすべきだというのが、店主のにっこうの考え方です。


そのため、ラーメンにっこうのラーメンにはほとんど科学調味料が使われていないとのことでした。つまりそれだけ、体に良いのではと思いました。どなたかが、コメントで残してくださってましたが、当然のことながら鳥白湯のスープはコラーゲンたっぷりでお肌にも良いわけですし…


ということは、ラーメンにっこうのラーメンは、おいしいだけではなく体にも良いものだと結論付けられるわけです。と、店主のにっこうに言ったのですが、


『いくら化学調味料をほとんど使ってないとは言っても、栄養が偏ってるからなぁ…それに、結局は化学調味料使ってるわけやしな』


と冷静なコメントが返ってきました。。。


が、少なくとも、胸焼けしないのは事実です。みなさん、ぜひ一度、滋賀県彦根市という少しへんぴな場所にございますが、彦根に足を運ばれた際には一度立ち寄ってくださいますようお願いします


そして、ブログにコメントを書きこんでくださるようにお願いしまうす。店主のにっこうは、通常バイト1名と店の営業をしているため、食べに来られたお客さんとゆっくりと話をさせていただく時間がないようです。なので、お客さんの声が直に入ってくるこのブログのコメントをとても楽しみにしています。よろしくお願いします。