筑波山本證寺[常陸国] | 旧日蓮本門宗・富士門流(日興門流)寺院訪問録

旧日蓮本門宗・富士門流(日興門流)寺院訪問録

旧本門宗の檀信徒です。
基本的に富士門流の寺院等を訪問してます。
研究の為、他門も訪問してます。

■本堂

■寺院紹介

山号:筑波山

寺号:本證寺

通称:

宗派:日蓮正宗

寺格:末寺(上条大石寺末)

本尊:曼荼羅

創建年:万治三年

創建西暦:1660年

開基:大石寺第十九世日舜上人

開山:大石寺第十九世日舜上人

■訪問録

駿河上井出に信行山本證寺として日舜上人により建立。

享保十七年(1732年)に常陸牛久保新田に移転され、後に山号を筑波山に改める。

割と小さな古刹寺院である。日蓮正宗の小さい古刹寺院は本堂の入り口が下駄箱の様になっている事が多い。

境内は舗装されており綺麗に整備されている。

また、境内に神社があるように見えるが、太平洋戦争の時に境内の一を接収されたとのこと。