はじめまして、日本経済新聞内定者の球児です。



内定はもらえたものの、けっこう厳しい就活が続きました。

なぜなら僕、通っている大学のわりにけっこうアホなんです。




日本の就活では、新聞社ってけっこうエリートの行くイメージがあって、
実際選考を受けている就活生もなんか優秀オーラがぷんぷんしているわけです。

僕は日経新聞以外にもテレビ放送の会社とかも受けていましたが、
なぜかメディアの会社って高学歴優秀タイプが多いんですよね。



そういうわけで就活は苦戦しましたが、なんとか努力のかいあって日経新聞からは内定もらえました。

就活対策で日経新聞めっちゃ読みました。笑



その他にも、日経新聞の内定を得るためにしたことをいろいろと共有できればという意味で今回ブログを
かいています。




就活中は、
なんで学歴はまあまあなのにES落ちるんだとか、
コミュニケーション力って何だよとか、
メディアってまじ人気だなとか
いろいろ煩悩をかかえながら就活していましたが、
就職活動を乗り切ると学んだことも多かった!って大体の人がなるので、
今年就活を受ける人も頑張って下さい!



いろいろなテーマで書いていくので
気になったらみてください!



日本経済新聞とは
日本経済新聞の年収
日本経済新聞の採用情報
日本経済新聞のES・面接
日本経済新聞のインターン




僕がES前や面接前に情報収集元としてよく使っていた、
ONE CAREER
というサイトもおすすめします。
日系大手の選考レポートやエントリシート(ES)が掲載されていて、就活コラムもけっこう充実してます。
有名企業のみが集まるイベント情報まで掲載されていたので何度か参加したりもしていました。