たまごを使わないたまごの商品と、たまごを使わないオムレツの作り方 | ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

アレっ子育児中の講師が教える、アレルギーに配慮した材料でつくるアイシングクッキーのお教室ブログです

 
●たまごを使わないたまごの商品と、たまごを使わないオムレツの作り方
 

アレルギー特定原材料28品目不使用!

エクリュカラーアイシングクッキー教室

nikkco (にっこ) の伊藤美弥子です。

 

 

 

「卵を使わないで作る卵の食品」

矛盾していますが、

沢山増えてきています。

 

イースターアイシングクッキー

これはイースターエッグ

 

 

その背景には、アレルギーだけではなく

・健康志向(コレステロールとか)

・動物由来ではなく植物由来で作る(のが流行)

ということがあるそう。

 

 

健康志向はともかく

植物由来が優秀!ってのはどうなのかなぁ?って

個人的には思ってるんですけどね~。

ま、ちょっとそこはおいておいて。

 

 

「卵を使わないで作る卵の食品」

の代表的なものは

「卵不使用のマヨネーズ」。

 

 

誤食を避ける意味もあって

卵入りのマヨネーズは

もう10年くらい買っていないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

私が好きなのは、日清マヨドレさんの。

酸味があってサラダやサンドイッチにぴったりなんです。

 

 

 

 

そして最近は

「卵そのものを卵を使わないで作る」

技術も進んでいます。

 

 

 

キューピーさんの「HOBOTAMA」。

 

スクランブルエッグ風

加熱用液卵風

2種類の商品があります。

 

 

 

 

それから、2foods×カゴメの「ふわとろオムライス」のレトルト。

 

 

 

両方ともいただいたことはないのですが、

見た目は、卵そのもの。

しかも、手軽に調理出来るのが嬉しいですよね。

 

 

 

でもやっぱり食べ慣れたもので

卵料理をしたい!

という方は、この二つのサイトのレシピを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・なんですが。

 

「なんちゃって卵料理」は

過去に1~2回ぐらいしか作ったことありません。

 

 

なぜかというと

 

「卵食べられるんだ」と

アレルギーっこ本人の

卵に対する警戒心が薄れるのが怖かった

(誤食の心配)

 

ということと

 

卵の自宅負荷を進めるうちに

「ザ・卵!」な卵料理が

嫌いになってしまった

 

からです(^_^;

 

 

でも、もうそろそろいいかなー。

お弁当の彩りに、

卵料理風のものが欲しいわ~!

 

 

 

 

【レッスンスケジュール】

◆レッスン情報・スケジュール

◆公式LINE@◆
レッスンの優先ご予約・お知らせなどを見逃しません!
ご登録くださいね♡



https://lin.ee/gbHHPvm

@igp5653a